あと一品ほしいときに♪チーズ風味がおいしい「スナップエンドウ」レシピ

パリッとした食感でさやごと食べられる「スナップエンドウ」は今がおいしい季節ですね♪今回はスナップエンドウに「チーズ」を合わせるアイデアレシピをご紹介します。コクや風味が加わり、スナップエンドウが一層おいしくなりますよ。ぜひ一度お試しください!

スナップエンドウの粉チーズ和え

ポリポリ食感たのしい!スナップエンドウの粉チーズ和え にぎりっ娘。さん

レンジで加熱したスナップエンドウを、オリーブオイルや粉チーズで和えるだけ♪5分もあれば作れるスピードメニューです。

レシピをチェック

スナップエンドウのごまチーズ和え

365日弁当レシピNo.72「スナップエンドウのごまチーズ和え」 かごっまおごじょさん

スナップエンドウは氷水にとると色落ちせず、お弁当に入れても映えます。粉チーズとすりごまでコク旨仕上げに♪

レシピをチェック

スナップエンドウの明太チーズ焼き

【レシピ】スナップエンドウの明太チーズ焼き 小春さん

トースターにおまかせで、10分もあればできあがり!チーズと明太子マヨネーズのしっかり味で、箸がすすみます。

レシピをチェック

スナップエンドウのチーズベーコン巻き

スナップエンドウのチーズベーコン巻き&「たまには立ち飲み屋さんで一杯」 かめきちパパさん

粉チーズをふったベーコンでスナップエンドウを巻き、フライパンで焼きます。ひと口サイズでお弁当にも活躍!

レシピをチェック

スナップエンドウのチーズフライ

【レシピ】スナップエンドウのチーズフライ。と 献立。と タイより熱く。 YOMEさん

スナップエンドウは筋を取ったところから開き、チーズをはさみます。衣を付けて揚げれば、サクとろフライの完成!

レシピをチェック

あと一品のおかずに、おつまみにと活躍しそうです♪定番の食べ方以外を試したくなったら、ぜひチーズを合わせたレシピにトライしてみてくださいね。

© アイランド株式会社