ローソン、ビックカメラ、イオンで最大20%以上の高還元続々! 5月後半のお得キャンペーン

5月後半はかなり強力なキャンペーンが次々と発表されています。今回ご紹介するキャンペーンは、なんとすべて最大20%以上の高還元が可能という粒揃いの布陣。見逃し厳禁のキャンペーン群を分かりやすく解説します。


楽天カードVisa限定20%キャッシュバック

楽天カードのVisaブランド限定で強力なキャンペーンが始まっています。期間中にエントリーのうえ、楽天カードVisaを登録したスマートフォンでタッチ決済を利用すると20%還元が得られます。スマホのタッチ決済は、iPhoneユーザーはApple Payから、Androidユーザーは楽天ペイアプリから設定できます。

Visaのタッチ決済はイオンやイトーヨカドーなどのスーパーマーケットや、コンビニ、ドラッグストア、飲食店と幅広く使えるので是非とも活用したいキャンペーンです。キャッシュバック上限は1,000円相当なので、5,000円の支払いまで20%還元が受けられます。

また同時開催のキャンペーンとして、街で楽天カードVisaを1万円以上利用すると1万名に1万円がキャッシュバックされる抽選キャンペーンが実施されています。こちらは期待値が未知数のため、無理に参加する必要はないでしょう。自然と1万円使う見込みがあるようならエントリーだけ行っておきましょう。

なお、スマホタッチ決済20%キャンペーンと1万円キャッシュバック抽選キャンペーンのエントリーは同一なので、エントリーは1回だけ行えば大丈夫です。キャンペーン期間は8月31日(土)まで。

COIN+でローソン20%還元

COIN+を使ってローソンで支払いすると20%還元が得られるキャンペーンが始まっています。COIN+は、リクルートと三菱UFJ銀行の合弁会社が運営する決済ブランドです。還元上限は1,000ポイントなので、5,000円の支払いで上限に到達します。

ローソンでは無印良品の一部商品を取り扱っています。基本的に販売価格も同じなので、かなりお得に無印良品の商品を手に入れることができます。大人気のカレーシリーズも買えちゃいますよ。キャンペーンの適用にはエントリーが必要です。キャンペーン期間は6月13日(木)まで。

また、COIN+では新規登録キャンペーンも同時開催しています。本人確認と15,000円以上のチャージで2,000ポイントがもらえるので、この機会に新規登録を検討してみましょう。COIN+は時折お得度の高いキャンペーンを開催するのでおすすめです。

J-Coin Pay最大30%

みずほ銀行のキャッシュレス決済アプリ「みずほWallet」のリニューアルを記念し、誰でも20%還元が得られるキャンペーンが始まっています。みずほ銀行のQRコード決済サービス「J-Coin Pay」とみずほWalletを連携してJ-Coin Payで支払いすると、利用額の20%が還元されます。

さらにJ-Coin Payの新規ユーザーであれば10%還元が上乗せされ、合計最大30%とかなり強力な内容になります。J-Coin Payが使えるお店は幅広いので是非とも活用したいキャンペーンです。

みずほWallet連携20%とJ-Coin Pay新規10%の還元額は、いずれも2万円の支払いで上限に到達します。キャンペーン期間は7月9日(火)までですが、「予算上限に達した場合は早期終了の可能性あり」の文言があり、キャンペーンの高いお得度も考慮すると早めに取り組んだ方がよさそうです。

ビックカメラでdポイント3倍

ビックカメラでdポイントカードを提示すると、dポイントが通常の3倍進呈されるキャンペーンが始まっています。

ビックカメラポイント10%還元商品の場合、dポイントの提示ポイントは5%。この3倍なので15%還元になります。さらに、dポイントは会員プログラムのランクによるポイント上乗せがあるので、合計で最大22.5%が可能と強力な内容です。キャンペーンの適用にはエントリーが必要です。キャンペーン期間は6月2日(日)まで。

画像:dPOINT CLUBより

WAON POINT利用20%

イオンモール・イオンショッピングセンターの専門店で、3日間限りのお得なキャンペーンが開催されます。5月24日(金)から26日(日)まで、対象のWAON POINT加盟店でWAON POINTを利用すると、利用ポイントの20%がポイントバックされます。

WAON POINTの対象店には、ダイソーやキャンドゥなどの100均や、カルディ、久世福商店、サーティワンなど、使い勝手の良いお店がたくさんあります。特に100均で20%還元が得られるキャンペーンはかなり希少です。

WAON POINTがたまってないという方も、WAON POINTはVポイントから交換して調達することが出来るのでVポイント残高を確認してみてください。Vポイントはポイントサイトから調達することもできます。1年に1~2回くらいしか開催されないお得なキャンペーン、是非とも参加してみてください。


5月後半の注目キャンペーンについて解説しました。いずれもお得度が高く、積極的に活用したいものばかりです。自身に合うキャンペーンに参加し、節約に繋げていきましょう。

ポイ活の次に家計改善で取り組むべきことは? 無料FP相談でお金の不安を解決[by MoneyForward]

© 株式会社マネーフォワード