【札幌】週末のおでかけはココに決まり!国営滝野すずらん丘陵公園でイベント開催♪<6/2まで>

札幌市近郊最大級の品種数&球数を誇るチューリップや公園の名前の由来であるスズランの開花時期に合わせて、「チューリップ・すずらんフェスタ」を開催します。

出典:リビング札幌Web

公園の丘を彩るチューリップや春のアウトドアシーズンを満喫できるイベント、さらには初開催となる「おばけのマール」コラボイベントなど、お楽しみがいっぱいです!

どこもかしこもチューリップ!あなたのお気に入りは見つかるかな?

約25万球のチューリップが広大なカントリーガーデン、さまざまな品種のチューリップが楽しめるパレット花壇では、ほのかに香る品種を集めた「香るチューリップ」コーナーが今年も登場します。

出典:リビング札幌Web

花のまきば(カントリーガーデン下段)の園路沿いには、約70品種が彩るチューリップロードが登場!色・形・大きさなど、多種多様かつ個性豊かなチューリップが勢揃いします。

出典:リビング札幌Web

珍しいスズランも!このチャンスを逃さないで

公園名「滝野すずらん丘陵公園」にも冠するスズラン。うつむきながら小さな花を咲かせる可憐な姿が魅力です。

出典:リビング札幌Web

「ドイツスズラン」や珍しい「ピンクスズラン」を公園散策を楽しみながら見ることができます。

他にもイベントいっぱい!

滝野すずらん丘陵公園など、札幌市内の公園をテーマとした新刊「おばけのマールとひみつのこうえん」が2024年5月中旬に発売が予定されています。今回新刊発売を記念し、「おばけのマール」とコラボしたイベントを開催します。

出典:リビング札幌Web

◆おばけのマールとは?

札幌生まれの絵本シリーズ。

まちの近くの「まるやま」に住むちいさなおばけ「マール」が、大好きなお出かけを通じていろいろな場所やたくさんの「おともだち」に出会っていくストーリーで、本作が第13作。札幌などにある実在の施設や場所が舞台となっている作品が多く、マールの見た景色、出かけた場所を実際に訪れることができます。

札幌市内の公園では、本作以外にも第2作(ゆきまつり)に大通公園、第8作(たのしいオーケストラ)に中島公園が1シーン描かれています。滝野すずらん丘陵公園は第3作『おばけのマールとおべんとう』以来、ひさびさの登場です。

【国営滝野すずらん丘陵公園「チューリップ・すずらんフェスタ」】

■開催期間 2024年5月18日(土)~6月2日(日)

■開催時間 開園時間中(9:00~17:00)※6月は18:00まで

■開催場所 カントリーガーデン 他

https://www.takinopark.com/

© 株式会社サンケイリビング新聞社