そごう横浜店で「ハマフェス Y165 横濱フェア」開催、約40店舗がそろう

そごう横浜店(神奈川県横浜市、運営:そごう・西武)は5月15~21日の期間、横浜市で開催される「横浜開港月間」と連動して「グルメ・ファッション」を通じて歴史・文化を 紡いだ横浜の魅力を紹介する「ハマフェス Y165 横濱フェア」を8階の催事場で開催する。開催時間は10時~20時(最終日のみ17時閉場)。

そごう横浜店で「ハマフェス Y165 横濱フェア」が5月21日まで開催

「ファッションセール」も開催

ハマフェス Y165 横濱フェアでは、横浜ブランドのさらなる価値拡大を目指して、オール横浜から各ジャンルでこだわりのある約40店舗が軒を連ねる。あわせて、横浜のファッションのリードタウン「元町」から、人気ブランドが集結する「ファッションセール」を、8階・催事場、4階、地下1階の対象売り場で同時開催する。

横浜グルメの出店店舗と提供メニューは以下の通り。

センターグリルの「横浜ナポリタン」(価格は851円、実演)
荒井屋の「上すきやき弁当」(同1296円)
とんかつ稲の「極(きわみ)定食(ご飯・味噌汁・お新香付き)」(同2090円、各日限定20食、イートイン)
TAKARAの「まぐろづくし丼」(同2000円、実演)
ローラーコーストの「ドライベジ-バーガー」(同1481円、実演)
四五六菜館の「四五六小籠包(7個入)」(同1381円、実演)
パティスリー モンテローザ 横浜本店の「まるごとメロン」(同1501円)
カヌレと焼き菓子専門店 galbeの「カヌレBOX(5種、10個入)」(同3800円)
ハグフラワーの「グルテンフリーチーズテリーヌ(6個入)」(同3800円)

同時開催の「ファッションセール」は、地下1階・婦人雑貨、4階・婦人服、8階・催事場で行われる。なお、8階・催事場のみ最終日(5月21日)は17時閉場。

ファッションセール

販売商品の一例は以下の通り。

キタムラの「色が選べる特別4点セット(トートバッグ、ショルダーバッグ、タオルハンカチ、ショッピングバッグ)」(同1万3000円)
松下信平商店の「名画 折りたたみ傘[晴雨兼用]」(同2970円)
ブティックミナトの「トートバッグ」(同1万7620円)
CHARMYの「soleil(ソレイユ)」シリーズ(限定販売)
フクゾーのそごう横浜店限定缶バーム

そのほか、5月16~20日の期間にクラフト作家によるワークショップ「初めての方でも楽しく作品づくり ヨコハママルシェ ワークショップ」が8階・催事場で、5月15~21日に横浜開港200年の横浜セントラルタウンの街並みを小学生が描いた絵画コンテスト「ハマフェスY165 夢の街絵画コンテスト」の入賞作品展示も行われる。

© 株式会社BCN