だれでも真似できる!【無印良品】「収納にも使える」「ママがラクになる」すっきり空間を生み出す収納グッズ5選

出典:Instagramアカウント「yokosato.11」

シンプルで日々の生活のなかで、取り入れやすいアイテムが充実している無印良品。SNS上でも、シンプルな暮らしを実践するおしゃれなインスタグラマーさんたちが、無印良品のアイテムを活用し、すっきり整った空間を生み出しています。今回は、無印良品の商品のなかから、だれでも真似しやすい、すっきり空間を生み出す収納アイテムをご紹介します。

エコバッグが収納にも使える!ジュートマイバッグ活用術

出典:Instagramアカウント「yokosato.11」

無着色のジュート素材をつかったバッグは、発売されるやいなや話題となった無印の人気商品です。そんなジュートバッグが、収納アイテムとして活用できるのをご存じですか。A3サイズのバッグを使えば、シーズンオフのアイテムやふだん使わないものもすっきり隠して収納することができます。1個499円と値段もお値打ちなので、まとめ買いして家中で活用できます。

muji 無印良品 ジュートマイバッグ トート エコバッグ A4

ラベルシールでより使いやすくアレンジ

出典:Instagramアカウント「yokosato.11」

中身が見えない隠す収納は、ラベリングをしておくことで、使い勝手がよくなります。無印良品には、布にも貼れるラベルシールが販売されているので、ジュート素材のアイテムにもしっかり活用できます。

スチロール仕切りスタンドが家中で大活躍

出典:Instagramアカウント「kahs__home29」

無印良品から販売されているスチロール仕切りスタンドは、家中大活躍する収納アイテムのひとつです。3仕切大のサイズは、雑誌や本はもちろん、洗濯ハンガーやホットプレートの天板などを立てて収納しておくアイテムとしても便利。値段は990円と手に取りやすい価格帯なので、まだ持っていない人は買っておいて損なしです。

アクリル仕切り棚で食器棚が大変身

出典:Instagramアカウント「rnmama」

無印良品のアクリル仕切り棚は、食器棚の整理整頓に役立つアイテムです。透明感のあるアクリル素材なので、食器棚内でもすっきりとした印象になり、積み重ねて取り出しにくい食器も、棚を使えば、出し入れがラクになります。収納するものに合わせて大・小2種類から選ぶことができ、大は1,090円、小は890円となっています。

【無印良品 公式】アクリル仕切棚・小 約幅26×奥行17.5×高さ10cm

生活感の出るガシェット類はバスケット活用が便利

出典:Instagramアカウント「shi_mama.gram」

受電中のタブレットやゲーム機などのガシェット類は、生活感の出やすいアイテムのひとつ。そんなアイテムをひとまとめにしてカゴ収納にすることで、手軽にすっきりとした空間をつくることができます。無印良品のウォーターヒヤシンス持ち手付オーバルバスケット小は、そんなガシェット類の収納にまさにぴったり。1,490円と天然素材のカゴバッグの中では、かなりお値打ちなので、手軽に取り入れやすいのも魅力です。

お着替えグッズをまとめてママがラクになる収納へ

出典:Instagramアカウント「tsuu_kurashi」

無印良品のポリプロピレン追加用ストッカーを活用して、お子さんの身支度アイテムをひとまとめにするアイデアです。これなら朝のいそがしい時間にも、お子さんが自分で簡単に身支度でき、片づけも1ヵ所ですべて完結するので、ママもラクになります。ポリプロピレン追加用ストッカーは高さの異なる3サイズが用意されているので、収納したい用途に合わせて自分でアレンジできるのも魅力です。

【無印良品 公式】ポリプロピレンストッカーキャスター付き・2(V)約幅18×奥行40×高さ83cm

今回ご紹介した商品以外にも、無印良品にはシンプルで使いやすい収納アイテムが盛りだくさんです。ぜひ、無印良品の商品を活用したお部屋の整理整頓を実践し、すっきりとした空間をつくってみてはかがでしょうか。

※記事内の表示価格は、とくに記載のない場合、税込表示です。軽減税率の適用により価格が変動する場合もあります。
※記事の内容は記載当時の情報です。リンク先は削除される場合があります。

© 株式会社ベネッセコーポレーション