【20日(月)の天気】東~北日本に雨雲 関東や東海は朝ザーザー降り 西日本は晴れて真夏日の所も

20日(月)は、東日本や北日本を中心に雨雲が広がる。朝の通勤通学の時間帯は、東日本で本降りの雨となりそうだ。西日本は晴れるが、気温の高い状態が続き、真夏日の所もある予想。 

太平洋側 激しい雷雨のおそれ

 西日本の南海上に前線を伴った低気圧があり、北東方面へ進んでいる。この影響で19日(日)は近畿や東日本で雨が降っていて、20日(月)にかけて北日本にも雨雲が広がる見込み。

 太平洋側を中心に活発な雨雲がかかりやすく、19日(日)の夜は近畿や東海、20日(月)の朝は東海や関東で、雷を伴った激しい雨の降る所がある予想。東海や関東では、朝の通勤通学の時間帯にザーザー降りとなるため、長靴など雨対策をすると良さそうだ。関東の沿岸部では夕方頃まで雨が残りやすいが、東日本は午前中のうちに止む所が多いため、傘の置き忘れにも気をつけたい。

 北日本も天気が崩れる。東北南部は朝から、東北北部は昼前から雨が降り出し、夕方にかけて降ったり止んだりの予想。日中晴れ間が出る北海道も、夜は日本海側を中心に雨が降る見込み。

西日本 熱中症に注意

西日本は晴れる所が多い。近畿も朝までに雨が止み、日中は天気が回復しそうだ。西ほどカラッとした空気になり、洗濯日和となる。

 ただ、気温の高い状態が続き、各地で汗ばむ陽気に。九州を中心に30℃を超える真夏日の所も多い予想。こまめな水分補給を心がけるなどして、熱中症に注意が必要だ。

(気象予報士・小林雅美)

© 株式会社ウェザーマップ