貝運!貝殻根付!大アサリを使って16種類32柄!100均アイテムとハギレの組み合わ自由自在!

旨味濃厚な北海道産大アサリ!
美味しいご飯をいただいた後の貝殻は捨てないで!
小さいシジミや普通の大きさのアサリの貝の根付も可愛いけれど、直径5cm前後の大アサリの貝殻を使うと、存在感があって可愛い「根付」ができますよー!

●二枚の貝殻がピッタリと合うので、縁起がいいとされています
●二枚の貝殻が常に閉じていることから、身を守るという意味も込められています

100均の根付紐と鈴・ハギレの組み合わせ自由自在で、色々楽しめます!
作り方は簡単なので、1時間程で6個の根付ができます!

この大アサリは本当に美味しいので、再び購入して食べました!
(根付にする貝殻が増えました)

美味しい大アサリ炊き込みご飯とお味噌汁の作り方はこちら↓↓↓
https://kurashinista.jp/articles/detail/103593

▼材料

・ 北海道産大アサリの貝殻:16個(32枚)
・ ラメ入り根付紐:16本
・ ちりめん鈴:16個
・ ハギレ:32柄(無地柄含む)適量
・ ※貝殻の大きさによって異なります:
・ 木工用接着剤:適量
・ ※速乾性:
・ 縫い針:1本
・ 縫い糸(綿):適量
・ ハサミ:

■【1回目購入の大アサリの炊き込みご飯とお味噌汁】

■【2回目購入の大アサリの炊き込みご飯とお味噌汁】

■■赤色根付紐■

↑左殻(さかく)側

↑右殻(うかく)側

■■黄色根付紐■

↑左殻側

右殻側

■■ピンク色根付紐■

↑左殻側

↑右殻側

■■薄紫色根付紐■

↑左殻側

↑右殻側

■■黄緑色根付紐■

↑左殻側

↑右殻側

■■紫色根付紐■

↑左殻側

↑右殻側

■■赤色・黄色根付紐■

↑左殻側

↑右殻側

■■ピンク色・薄紫根付紐■

↑左殻側

↑右殻側

■■紫色・黄緑色根付紐■

↑左殻側

↑右殻側

■■赤色・ピンク色根付紐■

↑左殻側

↑右殻側

■■黄色・紫色根付紐■

↑左殻側

↑右殻側

■【根付の作り方】

■貝殻は綺麗に洗剤で洗う→一晩、キッキンハイターにつけ置きする(殺菌消毒のため)→しっかり乾かす

■■使用するもの■

画像のハギレは、使用する32柄全部ではありません。

■1、根付紐に鈴を付ける

■2、縫い針に80cm程の糸を通して2本取りにする→根付紐の金具部分に3回通して、12本1束の紐を作って結ぶ

■3、貝殻の大きさに合わせて、余裕をもってハギレを切る

左殻用・右殻用

■4、貝殻の縁に木工用接着剤を付けて、貝殻にハギレを綺麗に貼り付ける

■5、手順2の根付紐を、手順4の貝殻に木工用接着剤で付ける

■6、手順5の縁に、木工用接着剤を付ける→左殻と右殻をしっかり貼り合わせる

↑左殻側

↑右殻側

暮らしニスタ/みーこさん

© 株式会社主婦の友社