【多肉植物】マニアが厳選!セリアで揃える多肉初心者さん向けアイテム8選

多肉植物とともに暮らして10年、サンキュ!STYLEライターのhikari(ひかり)です。

多肉植物を始めてみたいけど、どんな道具が必要なの?とお思いの方も多いのではないでしょうか。
さらに、初期投資は最低限にできれば言うことなしですよね。

実は、多肉植物に必要な道具は全てセリアで揃えられるんです!

今回は、これから多肉植物にチャレンジする方がはじめに揃えたいアイテムを厳選してご紹介します。
ぜひ記事を見ながらお買い物してくださいね。

サボテン・多肉植物の土 約2L

【サボテン・多肉植物の土 約2L】
JAN:4968951202637
価格:110円(税込)

多肉植物を育てる上でいちばん必要な土。
ココナッツファイバー、パーライト、炭、堆肥、赤土、軽石細粒を中心に、多肉植物用に配合されています。
ホームセンターや園芸店ではもっと大きいサイズからの取り扱いになりますが、こちらはお試しで使いやすい約2Lサイズ。
初心者さんにはうれしいですね。

質感はふんわりとしていて軽めの印象です。
慣れてきたら他の土と混ぜてカスタマイズもできますよ。

鉢底の石 約1L

【鉢底の石 約1L】
JAN:4968951216917
価格:110円(税込)

「鉢底の石」を鉢底から1/3ほどまで入れると、水はけを良くしたり虫の侵入を防げます。
小さい鉢や器に植える際には入れないこともありますが、大きめの鉢やプランターには鉢底石を入れると安心です。

ガーデンスコップ 2Pセット

【ガーデンスコップ 2Pセット】
JAN:4973430023399
価格:110円

鉢に土を入れるときに使います。
大きいスコップはプランターに土を入れるときに便利なのですが、多肉植物用にはちょっと大きめ。
小さいサイズの土入れが重宝します。

お庭やベランダになじむナチュラルカラーがうれしいですね。
多肉以外の植物のお手入れにも使えるので、持っていると何かと便利なスコップセットです。

土入れスリム 大・小セット

【土入れスリム 大・小セット】
JAN:4968951216610
価格:110円

先ほどのスコップセットよりさらに小回りがきくのが、こちらの土入れセット。
コンパクトに楽しみたい多肉植物に特化しているといっても良さそうなサイズ感です。

実は、少し前までスリムな土入れはほとんど出回っていなくて、細かいところに土を足すのにプラスチックのスプーンなどを使っていたんです。
かゆいところに手が届く商品展開が本当にうれしい一品。
手に入れておいて損はないと思います!

小回りのきくハサミ

【眉毛用ハサミ】
JAN:4968583206430
価格:110円

小さいサイズのものが多い多肉植物では、小回りのきく「眉毛用ハサミ」が重宝します。
こちらのハサミはオールステンレススチール製。
持ち手の部分がプラスチック製のハサミより耐久性が高いのがポイントです。

主に茎が細い苗のカットに使います。
小さな寄せ植え用の苗の準備には、園芸用の大きなハサミだと扱いにくいことも。
多肉同士が混み合った部分にも刃先が入りやすいサイズなので、お手入れのシーンでも重宝します。

一方、茎が太い大きな株のカットには、パワーのある一般的な園芸用ハサミが良いでしょう。

「サビに強い」と書いてありますが、屋外に雨ざらしで放置するとサビつきます。
使った後は軽く拭き取り、雨の当たらない場所で保管してくださいね。

ピンセット

【ピンセットAA型】
JAN:4991203120908
価格:110円

【クラフト用ピンセット(先細ストレート)】
JAN:4571196316467
価格:110円

多肉植物のお手入れに欠かせないのがピンセットです。
枯れ葉を取ったり、寄せ植えをするときに小さい苗をつまんで植えたりといろんなシーンで活躍します。

ピンセットにもいろいろな種類がありますが、私がいちばん使いやすいと感じているのが先が細く尖ったタイプのもの。
特に、精密な作業がしやすい「クラフト用」のものは、ボディも細く扱いやすいですよ。

他にも先端が曲がっているタイプもあります。
いろいろ試して使いやすいものを選んでみてくださいね。

夏の暑い時期に直射日光が当たる場所に置きっぱなしにしていると、上部の接続部分に使用されている接着剤が溶けてしまうことも。
日陰に置くようにすると安心です。

シャワーキャップ

【シャワーキャップ】
JAN:4955959212508
価格:110円

お気に入りのジョウロが見つかるまでは、ペットボトルにつけて使う「シャワーキャップ」が手軽でおすすめです。
ペットボトルの種類によっては、口径が合わないものもあるので注意してくださいね。

ピンポイントに水やりのできる、先の細い水差しもおすすめです。
園芸コーナーにもありますし、キッチンアイテムのコーナーで扱いのあるドレッシングボトルも良いですよ。

ガーデニンググローブ

【ガーデニンググローブ】
JAN:4972822411868
価格:110円

手荒れが気になる方は、ガーデニング用の手袋も用意しておくと安心です。
どちらの100円ショップでも扱っていますが、セリアには小さめサイズがあります。
手の小さい方にはうれしいポイントです。

セリアのアイテムで、手軽に多肉植物を始めよう!

セリアには多肉初心者さん向けのアイテムがたくさん揃っています。
中でも、多肉歴10年の私が手放せないのが「土入れスリム大・小セット」「ピンセット」「眉毛用ハサミ」の3つ。
自信を持っておすすめできるアイテムです!

これから多肉植物を育てる方は、まずはセリアに足を運んでみてくださいね。

◆この記事を書いたのは・・・hikari
サンキュ!STYLEライター
多肉植物に魅せられて10年目、築古賃貸の狭いベランダで栽培を楽しむ「タニラー」。所有数は最大で300種類。転勤族のため引越しのたびに少しずつ減らし、現在はおよそ150種類の多肉植物と共に暮らしている。
メディア出演:「ヒルナンデス!」(日本テレビ)
書籍掲載:「ナチュラルガーデニング2019」(学研プラス)、「GreenSnap 多肉植物&グリーンのDIY」(主婦の友社)、「RoomClipのGREENインテリア」(学研プラス)他

Instagramはこちら

サンキュ!STYLEライター「hikari」記事一覧

※記事内の表示価格は、とくに記載のない場合、税込表示です。軽減税率の適用により価格が変動する場合もあります。店舗によっては取り扱いがない場合があります。

※記事の内容は記載当時の情報であり、現在と異なる場合があります。

© 株式会社ベネッセコーポレーション