依然続くプロ野球人気 ロッテ、西武、中日、ヤクルトが観客動員好調

中日・松坂大輔(左)とロッテ・井口監督【写真:荒川祐史】

パはロッテが+9%の高い伸び、日本ハムと低迷の楽天が苦戦

 セ・パ両リーグは第20週を終えてともに638試合ずつを消化した。NPBの公式戦は858試合だから、残りは両リーグともに220試合。現時点での観客動員を見ていこう。

◯パ・リーグ1試合当たりの平均観客動員数 2018年/2017年、増減の%

1ソフトバンク 3万6155人/3万5094人 +3.0%
2日本ハム 2万7546人/2万8978人 -4.9%
3西武 2万4441人/2万3239人 +5.2%
4楽天 2万4359人/2万4931人 -2.3%
5オリックス 2万2817人/2万2658人 +0.7%
6ロッテ 2万2314人/2万425人 +9.0%

パ・リーグ全体 2万6343人/2万5910人 +1.7%

 ロッテが前年比9%増と大幅な伸びを示している。前年は断トツの最下位だったが、井口新監督の人気か、今季はポストシーズン争いに踏みとどまっているためか。

 首位を走る西武も5.2%増と好調。ソフトバンクは、昨年の強さはないが3.0%増と好調を維持している。オリックスは0.7%増と微増。楽天は-2.3%、これは開幕からチームが低迷していることと関係があると思われる。また、日本ハムが-4.9%と大きく観客数を減らしている。

 パ・リーグ全体では1.7%増、総観客動員は1111万5444人だったが、今季は1130万人を超えそうだ。

中日は松坂人気で大幅増6.3%、巨人、広島、DeNAは飽和状態か

◯セ・リーグ1試合当たりの平均観客動員数 2018年/2017年、増減の%

1阪神 4万1463人/4万2148人 -1.6%
2巨人 4万1408人/4万1675人 -0.6%
3広島 3万671人/3万670人 +0.0%
4中日 2万9678人/2万7927人 +6.3%
5DeNA 2万8156人/2万7880人 +1.0%
6ヤクルト 2万7125人/2万5871人 +4.8%

セ・リーグ全体 3万3023人/3万2690人 +1.0%

 中日が6.3%と大幅な増加。近年、ナゴヤドームの観客動員は低迷していたが、挽回した。春先のキャンプから観客増が続いているが、松坂大輔効果ではないかといわれている。

 ヤクルトも4.8%と大幅増。前年は、球団ワーストの96敗を記録したが、今年は現時点で2位。チームの健闘と、青木宣親の復帰、山田哲人の活躍が増加の要因か。

 阪神は-1.6%の減少。これは明らかに雨天中止試合の影響だ。急遽、組まれる振り替え試合はどうしても観客数が減る傾向にある。阪神は今後も振り替え試合が10試合以上予定されている。減少傾向は続くだろう。巨人は-0.6%と微減。東京ドームの動員率は常時90%を超えている。飽和状態に近いために、これ以上伸びないのが現状だ。

 広島とDeNAも横ばいが続く。この2球団は今、ネットでチケットが販売されるとすぐにソールドアウトになる。最もチケットが取りにくい。動員率はともに93%前後とこちらも飽和状態に近づいている。横浜スタジアムは昨年12月に6000席を増設する工事に着工しているが、席数を増設しない限り、この2球団も伸びしろは少ない。

 セ・リーグは2017年は1402万4019人だったが、今季は1416万人程度になりそうだ。

 NPB全体を見ると

◯NPBトータル 2万9683人/2万9300人+1.3%

 と1.3%の増加。NPBは昨年、実数での観客動員の発表を始めた2005年以来最多の2513万9463人を記録したが、今季はこのペースでいけば2546万人と、動員数を更新しそうだ。

 今季は台風が非常に多く、天候による影響が懸念されるが、プロ野球人気は依然続いていると見ていいだろう。(広尾晃 / Koh Hiroo)

© 株式会社Creative2