-
県連故郷巡りアマゾン=90周年に沸く「緑の天国」=(23)=旅行社の機転で救われた最終日
本橋幹久さんに説明する武真祈子さん 昨晩の事故に加え、17日午前にはマナウス空港が濃霧に囲まれたため...
ニッケイ新聞
-
県連故郷巡りアマゾン=90周年に沸く「緑の天国」=(22)=マナウスに取り残された34人
有坂艶子さん、夫の隆良さん 途中大雨に見舞われながらも、水上レストランで昼食を取った一行は、ホテル・...
ニッケイ新聞
-
県連故郷巡りアマゾン=90周年に沸く「緑の天国」=(21)=グァタパラ移住者が大集合!
吉永博行さん、吉永利行さん 二河川合流点へ向かうボートは、2つに分かれた。一緒になった伊東信比古さん...
ニッケイ新聞
-
県連故郷巡りアマゾン=90周年に沸く「緑の天国」=(20)=神様のいたずらで舞い降りた子たち
丸岡ロベルトさん(中央右)、佐藤ヴァルジール会長(中央左)、高拓会の皆さん マナウスの夕食会は夜10...
ニッケイ新聞
-
県連故郷巡りアマゾン=90周年に沸く「緑の天国」=(19)=アマゾンの石川県人列伝
野澤さん夫婦(前列)と辻さん、東さん、本橋さん(後列) 西部アマゾンでは数少ない一世の野澤須賀子さん...
ニッケイ新聞
-
県連故郷巡りアマゾン=90周年に沸く「緑の天国」=(18)=マナウス 日系団体と進出企業が結束
西部アマゾン日伯協会の錦戸健会長 アマゾナス劇場の中に入るまでは、しばらく外で待機した。故郷巡り一行...
ニッケイ新聞
-
県連故郷巡りアマゾン=90周年に沸く「緑の天国」=(17)=ベネズエラ難民が多いマナウス
マナウスの式典後に行われた夕食会で、乾杯の音頭を取った竹田ヴラジミル満音副会長 ベレン市で90周年の...
ニッケイ新聞
-
県連故郷巡りアマゾン=90周年に沸く「緑の天国」=(16)=青森とパラーで徳讃えられた傑人
移住する2カ月前の工藤一成さん(工藤栄子さん提供) さらに、工藤一成さんの強い意志とリーダーシップは...
ニッケイ新聞
-
県連故郷巡りアマゾン=90周年に沸く「緑の天国」=(15)=青森県議がアマゾン移住
山中正二さんと工藤ファビオ昭麿医師 9月14日夜、ベレン市内の平和劇場(Teatro da Paz)...
ニッケイ新聞
-
県連故郷巡りアマゾン=90周年に沸く「緑の天国」=(14)=移民の人生は「小説より奇なり」
次女・秋実さん、三女・イルダ礼さん、四女・ミネヨさん その日、細田宏志さんにとってどうしても外せない...
ニッケイ新聞
- もっと見る