-
神奈川・逗子から宇宙へコール 中学生がISSと無線交信 野口さんもサプライズ登場
神奈川県逗子市立久木中学校(同市久木)の生徒や地元のアマチュア無線クラブなどが20日夕、地上から40...
神奈川新聞社
-
宇宙から見た富士山「美しい龍に見えた」。野口聡一さんのTwitter投稿に反響(画像)
国際宇宙ステーション(ISS)に滞在中の宇宙飛行士・野口聡一さんが1月7日、宇宙から撮影した富士山の...
ハフポスト日本版
-
個人の強み生かした活躍を はやぶさ2プロジェクトマネージャに聞く宇宙開発の未来
12月6日、宇宙航空研究開発機構(JAXA)の小惑星探査機「はやぶさ2」が地球に帰還する。しかし、は...
東大新聞オンライン
-
はやぶさ2カプセル到着 歓喜の相模原、地元商店街「夢をありがとう」
はやぶさ2のカプセルを積んだトラックが神奈川県相模原市中央区由野台の宇宙航空研究開発機構(JAXA)...
神奈川新聞社
-
カプセル届けた「はやぶさ2」もう次の旅立ちへ。お土産ありがとう、いってらっしゃい
小惑星探査機「はやぶさ2」を離れたカプセルがオーストラリア南部の砂漠に着地したと宇宙航空研究開発機構...
ハフポスト日本版
-
木星と土星が大接近。見る方法は?【コンジャンクション】
2020年の終わり、木星と土星が大接近中ーー。12月21日(月)の「日の入り後」が、日本で2つの惑星...
ハフポスト日本版
-
筑波大学、宇宙生命科学のコンソーシアムで解析技術活用へ
筑波大学は宇宙生命科学研究の国際コンソーシアムが設立され、日本も参加するのに伴い、遺伝子やゲノムの解...
大学ジャーナルオンライン
-
宇宙で撮影の満月が「神々しい」美しさ。野口聡一さんが投稿(画像)
国際宇宙ステーション(ISS)に滞在中の宇宙飛行士・野口聡一さんが11月30日朝、宇宙で撮影した満月...
ハフポスト日本版
-
「2001年宇宙の旅」のモノリスに似た金属板、米ユタ州で発見
米ユタ州の砂漠で、金属製の異様な一枚板が立っているのが見つかった。映画「2001年宇宙の旅」に出てく...
BBC NEWS JAPAN
-
「宇宙会議」で防災と豊作!?
宇宙関連ビジネス創出連携会議が開催
札幌で17日「宇宙会議」が開かれました。これは宇宙関連事業を育成しようと道が今年7月から行っているも...
テレビ北海道
- More