-
全国から自慢の味が集合 「有名駅弁とうまいもの大会」始まる
日本各地のえりすぐりの駅弁や総菜、スイーツなどを集めた「第28回全国有名駅弁とうまいもの大会」が21...
北日本新聞
-
かるた遊びで交通ルール学んだよ 黒部・村椿保育所
「新春『もうすぐ1年生』交通安全かるた大会」が21日、黒部市吉田の村椿保育所(柴真理所長)で開かれ、...
北日本新聞
-
ポートラムに愛の花 富山北部高生がデザイン 21日から運行
バレンタインデー、ホワイトデーといった花を贈る記念日をPRするポートラムのラッピング車両が、21日か...
北日本新聞
-
ジャンボ絵馬に今年の抱負 黒部・生地こども園、前名寺天満宮に奉納
黒部市の生地こども園(澤木佳乃園長)の年長児19人が、小学校に入学する今年の抱負や願い事を書き込んだ...
北日本新聞
-
イワシ缶おいしいよ! 滑川高海洋科3種考案、地元の魚を無駄なく
滑川高校(富山県滑川市加島町)海洋科は、地元で取れたイワシを使った缶詰を作った。ホタルイカ漁を妨げて...
北日本新聞
-
トロッコ電車 モーター大きいね 宇奈月で車庫見学会
黒部峡谷鉄道(黒部市黒部峡谷口)は17日、宇奈月駅近くで車庫見学会を開いた。参加者は普段見られない車...
北日本新聞
-
玉串ささげ炎囲む 堀川神社「とやま左義長まつり」代替で式典
新型コロナの影響で中止された「とやま左義長まつり」の代替式典が16日、富山市堀川の堀川神社であり、出...
北日本新聞
-
やぐらの炎勢いよく 婦中で左義長、書き初め入れる
富山市婦中町朝日地区の左義長が16日、朝日小学校横の畑であり、住民ら約150人が今年の無病息災を願っ...
北日本新聞
-
光の大輪 宇奈月彩る 雪上花火大会
黒部市の宇奈月温泉街で16日、宇奈月温泉雪上花火大会があり、光の大輪が黒部峡谷の玄関口を鮮やかに彩っ...
北日本新聞
-
英仏の酒品評会で最優秀 富美菊酒造2銘柄、富山市内で販売へ
富美菊酒造(富山市百塚)が製造する日本酒2銘柄が昨年、パリとロンドンで開かれた日本酒品評会の部門別で...
北日本新聞
- More