-
敷島浄水場に新しい配水塔が完成 災害時の応急給水にも対応 群馬・前橋市
2019年から築造工事が行われていた群馬県前橋市の敷島浄水場の配水塔が完成し、25日に見学会が行われ...
群馬テレビ
-
群馬・安中市の秋間梅林 見ごろ前に観光レディがPR
群馬の三大梅林のひとつ安中市の秋間梅林をPRしようと観光キャンペーンレディーが群馬テレビを訪れました...
群馬テレビ
-
群馬県議会一般質問 鳥インフルエンザや新型コロナ対策質問
群馬県議会の一般質問が行われ鳥インフルエンザや新型コロナウイルス対応などについて4人の議員が質問しま...
群馬テレビ
-
敷島球場前のパークホテル楽々園 立て直しへ28歳の5代目が奮闘
老朽化や従業員の高齢化に加え、新型コロナウイルス感染拡大が直撃している前橋市敷島公園の老舗ホテル「パ...
上毛新聞ニュース
-
群馬県内の非行少年数 341人で過去最少に 少年人口の減少や新型コロナ背景
群馬県内で去年1年間で逮捕や検挙された非行少年は341人で、記録が残る1987年以降過去最少となった...
群馬テレビ
-
桐生・黒保根で山林火災 きょう朝消火再開 広がる火に不安募る
25日午前10時ごろ、群馬県桐生市黒保根町上田沢の山林で発生した火災は鎮火に至らないまま、日没のため...
上毛新聞ニュース
-
国公立大学2次試験 前期日程始まる 群馬県内5大学 3702人挑む
国公立大2次試験の前期日程が25日、各地の大学で始まった。前期は全国169大学582学部に23万54...
上毛新聞ニュース
-
《新型コロナ》伊勢崎、大泉の時短要請 解除で調整 新規陽性6人
新型コロナウイルス感染拡大防止のため伊勢崎、大泉両市町の酒類を提供する飲食店などに要請している営業時...
上毛新聞ニュース
-
観光列車や渋沢栄一ツアー… アフターDC 魅力詰め群馬に活力
昨年の大型観光企画、群馬デスティネーションキャンペーン(DC)の関連企画となる「群馬アフターDC」(...
上毛新聞ニュース
-
「職業差別」と労働審判 20代女性の訴えを棄却 前橋地裁
新型コロナウイルス感染拡大に絡み、キャバクラ店での副業を理由に雇用契約を打ち切るのは不当だとして、群...
上毛新聞ニュース
- More