女子W杯控え各国でトラブル…南アフリカは賃貸問題で壮行試合をボイコット、ナイジェリアは監督と連盟が不仲に

[写真:Getty Images]

オーストラリア&ニュージーランド女子ワールドカップ(W杯)に参加するアフリカのチームで、トラブルが相次いでいるようだ。

女子では初の南半球開催となる今大会では、前回のフランスW杯から出場国が拡大。「24」から「32」へと増え、4枠が与えられたアフリカからはモロッコとザンビアが初出場を決めた。

その他の2カ国は、女子アフリカネーションズカップを制して2大会連続2度目の出場権を獲得した南アフリカと、9大会皆勤賞のナイジェリア。だが、W杯開幕を間近に控え、この両国で問題が起きている。

南アフリカは本大会に臨む23名が発表されているが、『ESPN』によると、2日に行われる予定だったボツワナ女子代表との壮行試合を選手がボイコットしたとのこと。試合そのものは急遽地元クラブから人数をかき集めて決行したとのことだが、W杯メンバーはハーフタイムになってスタンド観戦のために姿を見せたという。

ボイコットの一部理由は、選手への低賃金にあるようだ。

同国サッカー選手組合(SAFPU)のトゥラガニョ・ガオシュベルウェ会長は、組合のツイッターに投稿した動画において「彼女らは自分たちの権利のために戦っている。SAFA(南アフリカサッカー協会)は契約に金銭を盛り込むことを望んでいない。我々は選手の権利のために戦わなければならない」と述べている。

これに関して南アフリカのジジ・コドワスポーツ大臣は「チームが表明した深刻な懸念を聞くため」に4日に話し合いの場を設けるとしているが、内容は「『福祉』と契約に関連した問題ついて」と伝えられている。

実際の契約条項は当然確認することはできないが、クラブや利潤追求の会社とは異なり、代表が公共性を伴うのであれば、待遇改善の声をあげることに何ら問題はないだろう(正しい手段であればだが)。そうでなければ、育成年代の選手等にも収益性を求めることになってしまう。

なお、23名の選手たちは4日と5日の2日間に分けて現地入りする予定となっている。

一方、ナイジェリアではランディ・ウォルドラム監督と同国サッカー連盟(NFF)が仲たがいしているようだ。現地紙『ガーディアン』が1日付で伝えている。

"スーパー・ファルコンズ"は2日、すでにオーストラリアへ向けて出国。15日間のキャンプを経て大会に臨む。

指揮官が不満の種にしているのは、これに先駆けた国内での事前合宿がキャンセルになったことだ。

「必要な準備ができていないことは分かっている。NFFのサポートの欠如には非常にイライラしている。ナイジェリアで10~12日間キャンプをしてから、さらに10~15日間オーストラリアに行く予定だったが、連盟が国内でのキャンプをキャンセルした」

これに対し、NFF広報責任者のアデモラ・オラジア氏は、指揮官の主張を「根拠のないもの」と一刀両断している。

「まずヨーロッパのシーズンがいつ終わったかを尋ねないと。監督は国内選手を対象とした2週間のキャンプを希望していたが、まさに2週間前、彼は23人の最終リストを発表した。国内キャンプはリソースの無駄でしかないだろう」

「自分の欠陥を認める代わりに、不満を言い続けているだけだ。チームがワールドカップに向けて出発する3日前に話しているだけだ」

なお、発表された23名にはバルセロナ女子のセンターフォワード、アシサト・オショアラら欧米組が大半を占め、国内組は2人のみとなっている。

開幕直前にピッチ外の問題が勃発した両チーム。本大会への影響が出ないことを願うばかりだ。

© 株式会社シーソーゲーム