高速道路でキャンピングカー横転し後続の乗用車が突っ込む 事故で一時通行止め 北関東自動車道

 9日午後2時半ごろ、北関東自動車道東行きの足利インターチェンジ付近で、左後ろのタイヤがバーストしたとみられるキャンピングカーが横転し、それを避けきれなかった後続の普通乗用車が突っ込む事故がありました。

 この影響で、東行きの足利インターと佐野田沼インターの間が午後3時20分から2時間にわたって通行止めとなりました。

 警察によりますと、キャンピングカーに突っ込んだ普通乗用車には未就学児を含む6人家族が乗車していて病院に搬送されましたが、命に別状はないということです。

 警察で事故の原因を調べています。

© 株式会社とちぎテレビ