ホンダが小型船舶向け電動推進機の実証実験を8月から島根県松江市で開始

ホンダは、小型船舶用の4kW電動推進機プロトタイプを使った実証実験を8月より島根県松江市で開始することを発表した。公益財団法人松江市観光振興公社が運営する堀川遊覧船に電動推進機プロトタイプを搭載して、実際の運行で使用し遊覧船における商品性を検証するという。

●文:月刊自家用車編集部

電動推進機プロトタイプは、ホンダとトーハツが共同開発

小型船舶用 4kW電動推進機 プロトタイプ
小型船舶用 電動推進機用バッテリーボックスとHonda Mobile Power Pack e:

今回の実証実験で使用する電動推進機プロトタイプは、本田技研工業株式会社とトーハツ株式会社が共同で開発。ホンダが出力4kWの電動パワーユニット、トーハツはギアケースやロアーユニットなどのフレーム領域をそれぞれ担当している。バッテリーにはホンダが二輪車で使用している交換可能な着脱式可搬バッテリー「Honda Mobile Power Pack e:(モバイルパワーパック イー)」を採用した。

ホンダは、2050年にすべての製品と企業活動を通じてカーボンニュートラルを目指す、という高い目標の実現に向けて取り組んでおり、今回の取り組みは二輪や四輪といった陸上のモビリティにとどまらず、水上でのカーボンニュートラルに向けても積極的にチャレンジするというものだという。

松江市 堀川遊覧船(国宝松江城の堀を巡る遊覧船事業)

今回、実証実験の場に選ばれた島根県松江市は、脱炭素先行地域として「カーボンニュートラル観光」を掲げ、持続可能なまちづくり、および地方創生に寄与することを目的としてさまざまな環境活動に取り組んでいる。こうした両者の思いが合致したことから、電動推進機プロトタイプの実証実験を、堀川遊覧船(国宝松江城の堀を巡る遊覧船事業)を活用して行うことになったという。

※本記事の文責は当該執筆者(もしくはメディア)に属します。※掲載内容は公開日時点のものであり、将来にわたってその真正性を保証するものでないこと、公開後の時間経過等に伴って内容に不備が生じる可能性があることをご了承ください。※掲載されている製品等について、当サイトがその品質等を十全に保証するものではありません。よって、その購入/利用にあたっては自己責任にてお願いします。※特別な表記がないかぎり、価格情報は税込です。

© 株式会社 内外出版社