シーボルト来航200年、ウィーン万博150周年記念 舞台「シーボルト父子伝~蒼い目のサムライ~」開幕 コメント到着

幕末に来日し、長崎出島の地より多くの弟子を育て日本に西洋医学を広めたフィリップ・フランツ・フォン・シーボルト、今年はその来航から200年の記念年。舞台「シーボルト父子伝~蒼い目のサムライ~」が開幕。

シーボルトの業績は医学に留まるところなく世界に広がるシーボルトコレクションと共に様々な研究分野で活かされた。また、その研究とコレクションをもとに書き記された大著『日本』はベストセラーになり、ジャポニズムブームを引き起こした。だが、その研究分野はもちろん、日本を愛する蒼い目のサムライの遺志は2人の息子、 兄アレキサンデル、弟ハインリッヒに引き継がれ、今年150周年を迎えるウィーン万博参加など、彼らが日本の為に奉職する中で新時代に漕ぎ出たばかりの日本を世界の一等国にすべく維新志士たちと共に数々の危機を乗り越えていったことはあまり知られていない。

初演より≪99.9~刑事専門弁護士≫シリーズなどヒット作を送り出す木村ひさし監督を総合演出、主演脚本も担う鳳恵弥を演出に、辰巳琢朗、山崎裕太、国生さゆり、劇中音楽も担当するパッパラー河合などの新キャストを迎えての公演となる。

公演に先駆けて会見が行われた。

井川さつき(女優)
「この作品には初めて参加をするのですが、私の演じるお桃という役は旦那役の弥助と共に、夫婦で江戸の街を表現する、江戸の街で暮らす人々を表すという大切な役を頂きました。当時、世界一の街とさえ言われた江戸を皆さんの前に出現させられるように精一杯に演じさせていただきます」

佐藤杏奈(女優)
「私もこの作品は初めてなのですが、座組としてはご縁深い方も多いので楽しくやらせていただいています。ハインリッヒという愛する人に出会い、楽しい時間はもちろん、悲しい困難にもぶつかりながらそれを共に乗り越えていく、そんな素敵な女性を演じることが出来ればと思います。」

庄田侑右(俳優)
「鳳さんとは初共演以来10年近いお付き合いになったと思いますが、この作品は一昨年、昨年も声をかけて頂きながらタイミングが合わずでしたので今回の出演は嬉しいです。大隈重信という幕末明治の偉人を演じさせて頂きますので身の引き締まる思いです」

佐藤茜(女優)
「昨年に引き続き、忠志くんを演じさせて頂きます。国生さんの演じるひいおばあちゃんに昔の話を聞きながら成長をしていく少年の姿を是非観て下さい。また忠志少年の他に、少年時代のアレキサンデル、子供時代のハインリッヒとある意味でシーボルト一家を網羅させて頂いているのですが、それぞれに山崎さんらしさ、鳳さんらしさの根源となれるように演じてますのでそちらもお楽しみに」

パッパラー河合(アーティスト、俳優)
「前回のナウマン教授役に続いて、今回は日本赤十字社の設立者、佐野常民を演じさせて頂きます。今回はウィーン万博150周年ということでそこが1つの山場ですが、万博と聞くとまもなくの大阪万博が思い出されます。いまこそまた日本にシーボルト兄弟が必要なんじゃないかなんて、適当なことも考えたりして(笑)さておき、今回の佐野常民も何故かギターを持って登場します、日替わりでどんな曲を演奏するかも楽しみにしていてください。」

国生さゆり(女優)
「今回はおよそ30年振りの舞台となります。新たな世界を広げたく挑戦をさせてもらっています。皆さんにもいろいろご迷惑はおかけしながらですが、演出の鳳さんや同じシーンの多い茜ちゃんに丁寧にお教えも頂きながら、何だか舞台の楽しさも分かってきたように感じています。また初舞台の方もいらっしゃったりでその緊張と喜びが合いまったような素敵な時間を一緒に過ごして刺激を頂いてます。是非、多くの方に見に来ていただきたいです」

山崎裕太(俳優)
僕も長い間、エンターテインメントの世界でやらせてもらっていますが、やっぱりステージに立った瞬間には、「何か届けたい」「お客様を喜ばせたい」「感動させたい」という思いでやってきました。
今回は「歴史」というものも乗っかって、とても興味深いものになるのではないかと、僕自身も演じながら思っています。
素敵な弟とお父さんに囲まれてやっております!千秋楽まで突っ走って行きたいと思いますので、よろしくお願いします!

辰巳琢郎(俳優)
「シーボルトとなると、先ほどの河合さんのお話でもないですが今の世の中にこそ、今の日本にこそ必要な父子なんじゃないかと思ったり、今の日本を見てシーボルトさんたちはどう思うかと思ったりします。この作品は昨年に初参加したのですが大変好評で、今年は記念年でもありますから、昨年私や、鳳さん、河合さん、そして木村監督、そして今年は山崎くんのにフルオーダースーツを提供してくれたオーダースーツSADAさんに続いて、この髭とカツラはアデランスさんがやはりフルオーダーで作ってくれて、より豪華に気合の入った作品になってます」

鳳恵弥(女優)
「今回も多くの皆様にご取材を頂いて有難う御座います。実はこの作品、初演と再演にお父さんを演じて下さった渡辺裕之さんのやはりSADAさんでフルオーダーさせて頂いたスーツ、ズボンが見つからないままだったんですが、今回の劇場入り前に何故だか目の前にパッと現れて、おい、鳳、俺もつれてけよって言葉なのかと思って下一緒に劇場入りしました。この博品館劇場、私が18歳の時に初舞台を踏ませて頂いた、その時はセリフ1つ、2つの役だったのですがその頂いた言葉が愛しくて、演劇という空間が堪らなく大好きで
、そしてその気持ちがこうして20年以上たって同じ板の上にかえってきても変わっていないことを何だか幸せに感じています」

シーボルト兄弟について
父の再来日に同行をしたアレキサンデルは、父の帰国後も日本に残りパリ万博の使節団に随行、その行程では渋沢栄一など後 の明治政府を支える傑物たちに語学や西洋事情を教えるなど交友を深め、その帰路で弟ハインリッヒを連れて再来日。その後に シーボルト兄弟は各国との条約改正やジュネーブ条約への調印を経た日本赤十字社の設立、大国ロシアとの緊張を高める中で ヨーロッパ諸国でのロビイスト活動を展開し、戦費調達、そこからに繋がる大戦への勝利を得るなど外交面で大いに活躍をし、さ らに研究分野においても父の跡を引き継いだハインリッヒは考古学者としては大森貝塚など様々な遺跡を発掘、著書『考古 説略』において日本で初めて考古学という名称を用いた。また、2人の異母姉である楠本イネも姉を慕う兄弟の協力をもって築 地にて日本人女性として初の産院を営み、宮内省御用掛となっている。医学、外交、民俗学、博物学など多くの分野に精通し 活躍をしたシーボルトであったが、その血は子供たちに脈々と引き継がれ、父の愛した日本の為に生き抜いた。

概要
ACTOR’S TRIBE ZIPANGプロデュース
シーボルト来航200年、ウィーン万博150周年記念公演
「シーボルト父子伝~蒼い目のサムライ~新たなる船出」
日程・会場:2023年8月31日 (木) ~2023年9月3日 (日) 博品館劇場
出演:
鳳恵弥
山崎裕太
佐藤茜/庄田侑右/木村圭吾/亀吉
佐藤杏奈(誇)/小島里奈(愛)/岡本安代(誇)/浜辺こはる(愛)
中井健勇(誇)/黒江優也(愛)
十勝令子(誇)/藤村はる美(愛)/井川さつき(誇)/映奈(愛)
片岡断行/足立浩大/佐藤豪/野田宏海/ランディ井上(誇)/出口誠也(愛)
相沢海心(誇)/長原あおい(愛)/内藤朝(誇)/小野幸音(愛)
加藤ななみ/美波南海子/的場丈/糸井光
パッパラー河合
国生さゆり
辰巳琢郎

総監修:木村ひさし
演出/脚本:鳳恵弥
音楽:パッパラー河合(爆風スランプ)
企画/原作:関口忠相(シーボルト子孫)
協力:日本シーボルト協会、築地居留地研究会、長崎居留地協会 他

© 株式会社テイメント