英語「be around」の意味と使い方

毎日更新!連載「1日1つずつ覚えよう!朝のひとこと英語レッスン」では、日常会話で使える “英作文のコツ” を毎朝ご紹介します♪

英語「be around」の意味と使い方

主語の状態を be 動詞と副詞(句)を用いて表してみましょう。

I won’tbe around this Sunday.
今度の日曜日は不在です。
I’m home.
ただいま。
We’re [We’ll be] around here.
私たちはこのあたりにいますから。
Mr. Sato is out now.
佐藤は今外出中です。
コスモピア編集部 『語順マスター英作文【必修】』 より )

ちょこっと解説♪

  • around は「~の周りに」「この近くに」「あちこちに」という意味を持つ前置詞ですが、1つ目の例文のように「存在する」「(ある場所に)いる」という意味も持ちます。
  • not be around は不在です、という意味になります
  • 「ただいま」は I’m home、複数で帰宅した場合は We’re homeと表現します。

Pick up! キーワード&フレーズ

  • be around:(人がその場所に)いる、存在する
  • Sunday:日曜日
  • I’m home:ただいま
  • around here:このあたりに
  • be out:外出中

いかがでしたか?この連載は<毎日更新>しています。明日の朝もどうぞお楽しみに!

© アイランド株式会社