リバプール、スパーズ戦の誤審問題受け声明…「競技規則が正しく適用されず、スポーツとしての誠実さが損なわれたことは明らか」

[写真:Getty Images]

リバプールは1日、トッテナム戦での誤審問題を受けて声明を発表した。

リバプールは、9月30日に行われたプレミアリーグ第7節のトッテナム戦で1-2の敗戦を喫した。この試合ではMFカーティス・ジョーンズ、FWジオゴ・ジョタの2選手の退場に加え、前半34分に先制点となるはずだったFWルイス・ディアスのゴールが審判団の人為的なミスによって認められない誤審によって受け入れがたい今シーズン初黒星となった。

同試合後、イングランドのプロ審判協会(PGMOL)は声明を発表し、このオフサイド判定が誤審であることを認め、リバプール側に謝罪を行っていた。

この誤審の経緯に関しては、VAR担当のダレン・イングランド氏が当該シーンが明白なオンサイドであることを確認しながらも、主審のサイモン・フーパー氏と副審がオフサイド判定を下していたことに気が付かずに「チェックコンプリート」と報告。そして、フーパー氏は当初のオフサイド判定が正しかったと同じく勘違いした結果、トッテナムのFKでの再開を指示。

その後、両者は互いの勘違いに気が付いたものの、トッテナムがすでにリスタートしてしまったことで、ルール上判定を覆すことができなかった。

同試合後、チームを率いるユルゲン・クロップ監督はPGMOLの誤審認定と謝罪に関して、「今さら勝ち点を獲得できるわけではない」と諦めの境地を見せていたが、クラブはVAR導入以降も頻発する誤審問題の解決に向けた問題提起の観点から声明を発表した。

「リバプールFCは昨夜、PGMOLが自分たちの失敗を認めたことを認めた。競技規則が正しく適用されず、スポーツとしての誠実さが損なわれたことは明らかです」

「マッチオフィシャルがプレッシャーの中で働いていることは十分に受け止めていますが、VARの存在と実施によって、こうしたプレッシャーは軽減されるはずであり、悪化するはずはないと考えています」

「したがって、正しい決定を下すのに十分な時間が与えられず、その後の介入がなかったことに対して不満を抱いています」

「このような失敗がすでに“重大な人的ミス”に分類されていることも容認できません。あらゆる結果は、完全な透明性を持ったレビューによってのみ確立されるべきです」

「これは、すべてのクラブに適用されるものであり、このような事態が二度と起こらないようにするためのプロセスの改善に学習が使われるため、今後の意思決定の信頼性のために不可欠であります」

「その一方で、エスカレーションと解決の必要性が明らかであることから、私たちは利用可能な選択肢の幅を探っていきます」

© 株式会社シーソーゲーム