遠藤航、修正力評価も先制後の試合運びに課題見いだす…「理想的なゲーム展開も、そこに至る過程はまだまだ課題」

キャプテンとしてカナダ戦勝利に導いた遠藤航[写真:Getty Images]

日本代表のMF遠藤航(リバプール)がカナダ代表戦を振り返った。

日本代表は13日、デンカビッグスワンスタジアムで行われたMIZUHO BLUE DREAM MATCH 2023のカナダ代表戦に臨み、4-1で快勝した。

目下4連勝中と好調を維持するサムライブルーは、開始早々に田中碧のゴールで先制に成功すると、以降はGK大迫敬介のPKストップなどでリードを維持。前半終盤にかけては相手のオウンゴールと、中村敬斗のゴールで畳みかけ、3点リードで試合を折り返す。

後半も立ち上がりに再び田中にこの試合2点目が決まり、試合の大勢を決めた。その後、後半終盤にデイヴィッド・ホイレットに一矢報いるゴールを許してクリーンシートを逃したが、2026年ワールドカップ開催国相手に快勝を収めた。

キャプテンとして後半途中までプレーし、チームを勝利に導いた遠藤は、最終的なスコアほどラクではなかった試合に関して課題を認めながらも、チームとして試合の中で修正できたことに一定の満足感を示している。

「悪くもなかったですが、めっちゃ良かったかと言われるとそうではないです。ただ、大事なのは前半からPKになるシーンやその辺で嵌らなかったところで修正できたところだと思います。そこは自分がキャプテンとしてこのチームでやらなければいけない部分だと思います」

「そこができたのは大きかったですし、もちろんPKを止めたのも大きかったです。その後に2点目、3点目と取れましたし、理想的なゲーム展開になりましたが、そこに至る過程ではまだまだ課題は残りましたが、そこまで悲観していないです」

前半開始早々の先制点から前半終盤に連続得点を奪うまではPK献上を含め、日本にとって難しい試合展開だった。リバプールMFは早い時間帯の先制点の影響を主張しつつも、守備面で後手を踏んだと感じている。

「良い形で1点が入ったので、チームとして緩くなったというよりかは、このままいけそうだなという感覚がありました。ただ、相手もそこからスイッチが入って、特にビルドアップのところで相手も意外に中盤のところで人数をかけて動かしてきたので、自分たちはちょっと行くのか、行かないのか中途半端な形でプレッシャーに行っていたので、相手も自分たちが中途半端になってしまうと、しっかりとボールを動かしてくるので、そこの守備の部分の後手がうまくいかなかったのが原因かなと思います」

「ただ、(伊東)純也を高い位置に出して3枚気味に当てたことと、自分と(田中)碧のところで2ボランチ気味に作りながら、(南野)拓実が相手のアンカーをしっかりと抑える。そこをやれれば相手も難しくなって嵌っていった感じなので、そこは1点取ったゆえの隙を見せてしまったチームの課題かなと思います」

また、スタートは[4-1-4-1]の形も途中から[4-2-3-1]に変更した点に関しては、あらかじめチームとして準備していた部分とピッチ内での感覚の両方を考慮したものだったと明かしている。

「相手も監督が代わってどう来るのか少し分からない部分がありました。アンカーなのか2ボランチ気味に来るのかという部分があったので、そこはチームとして、守備の形で2ボランチを作るのはある程度準備していました。チームとして準備をしつつ、自分のところでも周りと話しながら2ボランチ気味にしたという感じでした」

なお日本代表は、17日にノエビアスタジアム神戸でチュニジア代表戦に臨む。

© 株式会社シーソーゲーム