話題の“あのスイカ”をインスパイア!?都道府県をくっつけて北海道をつくる『Hokkaido Game』

“都道府県を積み上げて北海道を作る”パズルゲーム『Hokkaido Game』のPC(Steam)向けストアページが公開され、SNSなどで話題になっています。

Hokkaido Gameとは?

『Hokkaido Game』を開発したのは札幌のゲーム開発チーム「丸ダイズ」さん。プレイヤーは“大きな人”となり、都道府県を箱に落としていきます。同じ都道府県がくっつくと大きな都道府県に進化。箱があふれる前に、日本最大の都道府県、北海道を作ればゲームクリアというシンプルなゲーム。

話題の“スイカ”をインスパイア!?

昨今大人気の落ちものパズルといえば、果物がくっついて大きくなっていくNintendo Switchで発売されている“あのスイカ”を彷彿とさせますが、開発元の丸ダイズさんからコメントをいただきました。

「話題のゲームに触発されて北海道を作るふざけたゲームを思いつきました!北海道のでかさと牛のかわいさを楽しんでもらえたら嬉しいです!」

ゲームは2023年10月中に公開予定!プレイ画面と音声を用いた画像や動画投稿・ストリーム配信も許可されているので、ぜひプレイした様子をアップしてみてはいかがでしょうか。

『Hokkaido Game』Steamストアページ
https://store.steampowered.com/app/2638180/Hokkaido_Game

あわせてチェック!

© クリプトン・フューチャー・メディア株式会社