岸田首相にいつまで続けてほしい?支持政党別のクロス集計で見える自民・公明支持層の本音とは?選挙ドットコムちゃんねるまとめ

YouTube「選挙ドットコムちゃんねる」では、毎週選挙や政治に関連する情報を発信中です。

2023年11月15日に公開された動画のテーマは……最新!電話調査&ネット調査!岸田首相にいつまで続けてほしい?

ゲストにJX通信社の米重克洋氏をお招きし、最近のトピックに関する意識調査の結果について語っていただきました。

岸田首相にいつまで続けてほしい?自民党支持層の本音とは?

【このトピックのポイント】
・内閣支持率低迷で年内の解散見送りへ。総裁選前の支持率回復が急務
・自民党支持層でも「岸田首相は来年9月まで」との声が半数近くに上る
・所得減税はメッセージが裏目に。致命傷ではないが打開策は少ない

岸田首相 年内の衆議院解散見送りへ

岸田文雄首相は年内の衆議院解散・総選挙を見送る意向を固めました。内閣支持率の低迷を踏まえ、衆院選を戦う環境は整っていないと判断したとのことです。

秋の臨時国会での解散はかねてから取りざたされており、米重氏もその可能性に言及していました。

その理由について米重氏は構図次第で勝てる衆院選小選挙区制の仕組みを挙げ、「自民党が議席を取れるかと内閣支持率はそこまで大きくリンクするものではない」との見方を示しました。

ただ、直近の内閣支持率の低さは自民党支持層が離れかけていることを示しており、選挙に勝つことが一気に難しい状況に。その矢先の解散見送りの報道に対し米重氏は「さすがに解散云々って言える状況ではなくなったんだなと感じた」とコメントしました。

来年2024年9月には総裁選があります。もし、解散を総裁選後にした場合、「新しい総裁ですぐに解散した方が自分の議席を守れる」と考える自民党議員が大勢いてもおかしくないと米重氏。

つまり、岸田首相が総裁選に勝利するには、総裁選前の解散で選挙に勝つことが必要になります。そのために岸田首相が取るべき策は、内閣支持率の回復です。

しかし、そのための決定的な突破口があるわけではなく。米重氏は「今有権者が一番困っている経済に集中的にということになってくる。非常にオーソドックスで王道的な話になってしまうけど、そこしか突破するところがない」と岸田内閣の動きを分析しました。

岸田首相にいつまで続けてほしい?

岸田首相にいつまで首相を続けてほしいか、という問いに対しネット調査よりも電話調査の方が「できるだけ長く続けてほしい」「来年9月の自民党総裁任期まで」という回答がかなり多く、岸田首相に対し肯定的な意見が多いように見受けられます。

この結果に対し、米重氏は岸田内閣支持層が高齢層に多いことが影響していると解説。また、「来年9月まで」と答えた層に対し「来年9月以降は違う総理でと思っていることの裏返し」とし、必ずしも肯定的な意見とは捉えられないとの見方を示しました。

米重氏「与党支持層の中にも結構そういう人がいるというところは大きなポイントなのかなと思います」

支持政党別に見てみると、自民公明支持層で「来年9月まで」と答えた層は半分近くに上ります。

米重氏「岸田政権に長期政権になってほしいという世論だとしたら、少なくとも自民党支持層がそうだとしたら、多分こういう結果にはならないわけです」

MC千葉佳織「『早く辞めてほしい』って層も一定いるものなんですね。与党側でも」

所得税減税を評価する?

岸田首相が1人当たり4万円の定額減税を打ち出したことについて、ネット・電話いずれの調査でも「あまり評価しない」「まったく評価しない」という否定的な回答が半数を超えました。

この結果に対し米重氏は「コストカット型経済からの転換という施策のために所得税減税やるんだと強力なメッセージとして発信したかったと思うんですけれど、それが結果として裏目に出ていることを示している数字」と解説します。

自民党支持層内での支持を回復できれば、立て直しは可能だと米重氏。「まだ致命傷ではないと思いますけれども、そんなにカードがいっぱいあるわけではない」とコメントしました。

大阪・関西万博の会場建設費の増加についてどう思う?

大阪・関西万博の建設費が当初の計画の1.9倍に膨らむとの見通しについて、ネット・電話いずれの調査でも半数以上が「建設費の増加は納得できない」と回答しています。

この結果について米重氏は「万博をリードする国や大阪府・大阪市がその経済効果や成功への道筋についてどう説明していくかが問われる」とコメントしました。

また、資材価格や人件費の高騰はかねてより民間でも大きな問題となっていたことであり、事前の予想や対応が可能だったのではないかと米重氏。

反対意見が噴出している状況に対し「なんでこうなったかはどこかで振り返らないといけない」とコメントしました。

ライドシェア導入に賛成?反対?

一般ドライバーが乗客を運ぶ「ライドシェア」の導入について、ネット・電話いずれの調査でも賛成が反対を上回る結果になりました。

米重氏は、ライドシェアがそこまで難解なテーマではないにもかかわらず「どちらとも言えない」が比較的多い点に着目し、「有権者が自分事として捉えていないのでは」と分析。

一方で、有権者の中にはタクシー不足やインバウンド需要に対して供給が間に合っていない問題意識があるとし「総論としては賛成という方が若干多くなるんだろう」とコメントしました。

今後の議論については、岸田総理がライドシェアを内閣の方針として打ち出している点に米重氏は言及。ライドシェアの是非というよりは、どのように導入・運用するかという点をメインに議論が進んでいくとの見方を示しました。

動画本編はこちら!

岸田首相にいつまで続けてほしい?与党支持層は「できるだけ長く続けてほしい」と「早く辞めてほしいが」拮抗!?

選挙ドットコムちゃんねるは毎週火曜日から日曜日の18時に公開!

ぜひ高評価とチャンネル登録をよろしくお願いいたします!

© 選挙ドットコム株式会社