「負けても非常にハッピー」、完敗認めるもチームの姿勢を称賛するミャンマー指揮官

完敗認めるミャンマーのファイヒテンバイナー監督[写真:©超ワールドサッカー]

ミャンマー代表のミヒャエル・ファイヒテンバイナー監督が日本代表戦を振り返った。

ミャンマーは16日、パナソニックスタジアム吹田で行われた2026年北中米ワールドカップ(W杯)アジア2次予選で日本代表と対戦し、0-5で敗戦した。
アジア最強と言って過言はない日本とのアウェイゲームに臨んだFIFAランキング158位のミャンマー。

戦前から日本の強力な攻撃陣をいかに封じるかにフォーカスしたが、11分にFW上田綺世に早速先制点を奪われると、前半半ばにMF鎌田大地、前半ラストプレーで上田に続けてゴールを献上。3点ビハインドで試合を折り返すと、後半立ち上がりには上田にハットトリックを許し、試合終盤にはMF堂安律にもゴールを奪われ、0-5の敗戦。また、被シュート35本に対して、シュート0本に終わる文字通りの完敗となった、

同試合後、公式会見に出席したファイヒテンバイナー監督は、会見の冒頭で大きなため息を付きながらも「非常にハッピー」とより点差を付けられての大敗も予期されたなかでチームが示したハードワークに満足感を示した。

「負けたにもかかわらず非常にハッピーです。そもそも日本に勝てるとは思っていませんでした。守備に徹することをして10-0のような大負けは避けたいと。不必要な失点もありましたが、日本のビッグチャンスを防ぐこともできました。日本のようなトップチームと対戦してそのなかで選手が最善を尽くしたことを心から誇りに思います。ミャンマーと日本ではチームとしてのレベルが非常に違いますが、そのなかで選手たちは多くを学ぶことができたと思います。ベストを尽くし、戦い続けたことを誇りに思います」

この試合では時に7バックに近い形でプレーする場面も見受けられたが、ファイヒテンバイナー監督は日本の攻撃に対して受け身を余儀なくされた末の事象だったと説明している。

「プランとしては5バックです。ただし相手の動きに対応していくことをしないといけません。ゴールを守るためにはその都度対応しないといけなくて、プランになかった7バックになりました。マークするためにそうなってしまいました。プランとして7バックがあったということではありません。とにかく今日は守備に徹しました」

また、今回の試合で得た守備面の自信や攻撃面の改善についても言及している。

「もちろんです。これから6試合あり、その中でまず初戦で最強の相手、日本と対戦しないといけませんでした。FIFAランキング18位のワールドクラスのチームです。それを今日も実証した」

「同じ組のシリアや北朝鮮もリスペクトしますが、今日の試合が最も厳しいチャレンジだったことは変わらない。たくさんの失点だけは避けたいということで今日は守りましたが、もちろんこれからは変わります。ホームでの北朝鮮戦では異なる戦い方をします。それは対戦相手が違うからです。次回からはミャンマーのサッカーをしていきたいと思います。今日は勝てるという目論見もなく、守備に徹するしかなかった。実はミャンマーのサッカーは今日目にしたものだけではありません。対戦相手が変われば、マカオと戦うのと、日本と戦うのとは違う。今日はベストメンバーで臨んだにもかかわらず、とにかく守備に徹するしかなったが、他の試合ではアプローチは変えていきたい」

なお、本命の日本相手に完敗スタートとなったミャンマーは、21日にホームで行われる第2節で北朝鮮代表と対戦する。

© 株式会社シーソーゲーム