《神カラー有り》一世風靡したゲーリーグラブ厳選15色を徹底解説[1985〜2023]

1999年の第一回タックル・オブ・ザ・イヤーのソフトルアー部門1位はゲーリーのシングルテールグラブ4inだ。もっと以前から統計を取っていたら、日本に入ってきた1985年辺りから、ずっと1位だったのでは? その後合計4度の1位に輝き、最後に戴冠したのは2013年。あと少しで日本上陸40年だ。これは100年経っても現役なのでは?

●文:ルアマガプラス編集部

― Profile

河辺裕和(かわべ・ひろかず)
ゲーリーインターナショナルCEO。バストーナメント草創期からメディアやトーナメントで活躍。JBではトップ60、ワールド、エリート5などで優勝経験がある。グラビンバズを始め、様々なメソッドを編み出しては惜しげもなく公開。バスフィッシングの発展に大きく貢献してきた。

ゲーリーヤマモトのグラブ

ゲーリーヤマモト(Gary YAMAMOTO) ルアー 4インチ グラブ 40-10-135

  • サイズ:2in〜8in
  • 入数:10本(2inは25本)
  • カラー:5〜78色

ゲーリー日本来航時代(1985~1990)驚愕の5色

― 169番チャート W/LG グリーン&チャート

河辺「初心者と子供が好きだよね。わかりやすいし、よく釣れる。リアクション系の釣りにも向いてる。バスを怒らせる色でもあるね」

― 180番スモーク/ブラックレッドグリーン

河辺「これがゲーリーの本当のブルーギルカラーなんだ。青ラメの214番を『ブルーギル』と呼ぶ人がいるけど、実はこっちなんだよね」

― 020番ブラック

河辺「黒はたしか村田(基)君が流行らせたんじゃないかなあ? 白だったかなあ。黒は濁ったときとかに強いので、常に持ってます」

― 186番パンプキン W/ブラックフレーク

河辺「パンプキンペッパーだね。今も普通に使ってるよ。ダム湖では赤土エリアが良かったね。あとはウィードエリアで強かった」

― 150番スモーク W/LGブラックフレーク

河辺「通称ソルト&ペッパー。これが一番最初に一世を風靡した。どこに行っても釣れたし。今も釣れる。クリアレイクに向いてるね」

空前バスブーム時代(1995~2002年)爆釣の5色

― 297グリーンパンプキン ブラックフレーク

河辺「この利根川の色見てください! グリパンそのものじゃん。こんな色に同化しやすいから自然だよね。アメリカでも人気みたい」

― 194Jウォーターメロン W/ブラックフレーク

河辺「ウォーターメロンと一緒にこのブラックフレークも流行ったよね。2つの使い分け? それはまあ、気分で使い分ける(笑)」

― 042 Jウォーターメロン

河辺「なんだか、いつの間にかウォーターメロンが流行るようになったんだよ。一つにはアオコの湖が多くなった(笑)。からかな?」

― 218シャンパーニュ W/ブラックフレーク

河辺「シャンパンカラーは、目立つけどナチュラル。実はターンオーバーに強い。コットンキャンディーのスピナーベイトと合うよ」

― 036 クリームホワイト

河辺「これは、グラビンバズのスペシャルカラーだね。135でもいいんだけど、白のほうが目立つんだよね。トレーラーにも使えるね」

アフターコロナ時代(2023)イマドキな5色

― 986番 ワカサギ

河辺「2色のラミネートカラーは最近の展開ですね。これはワカサギのイメージで作りました。ワカサギがいてもいなくても釣れます」

― 341番DKブラウン ブルー/ギル

河辺「一時期、神カラーと呼ばれていたよね。バスプロの間でそういわれていた気がする。もう、10年くらい前かもしれないかな?」

― 390番スカッパノン/SMブルー

河辺「ユーチューバーの霞ブラザースが流行らせた色なんですよ。やっぱり霞水系に強いので、僕もついつい使っちゃうね」

― 411番 エビミソ

河辺「エビミソというくらいで、エビですよね。ウィードエリアでもどこでも使える。水の中で生命感が出る。僕も大好きな色ですね」

― 987番AO テナガ

河辺「ギド・ヒブドンのギドバグにギドスペシャルという色があった。僕はその色が好きでね。そのオマージュとして最近作った」

ゲーリーヤマモト(Gary YAMAMOTO) ルアー 4インチ グラブ 40-10-135


※本記事は”ルアーマガジン”から寄稿されたものであり、著作上の権利および文責は寄稿元に属します。なお、掲載内容は公開日時点のものであり、将来にわたってその真正性を保証するものでないこと、公開後の時間経過等に伴って内容に不備が生じる可能性があることをご了承ください。 ※特別な記載がないかぎり、価格情報は消費税込です。

© 株式会社 内外出版社