ガチのルアーが有名神社のお守りに!※釣りはできません【大阪・住吉大社】

全国の住吉神社の総本社である住吉大社は大阪府大阪市にあり、大阪の人々からは「住吉っさん」の愛称で親しまれる。由緒正しき、そして地元に密着した神社だが、お守りとして「ルアー」がモチーフのお守り【海上安全大漁御守】の授与が開始された。して、そのルアーとは? どこで入手できるの??

●文:ルアマガプラス編集部

住吉大社

海上安全大漁御守は住吉大社にて

住吉大社オフィシャルサイト >>

海上安全大漁御守【大漁祈願・釣人守護】

2023年12月16日より授与されるルアー型の御守り。大漁祈願、釣人守護とある。釣り人なら、パッケージから本格的なルアーだと分かるだろう。そもそも住吉大社は海上の安全を守る神様を祀っており、【大漁祈願・釣人守護】はその御利益のひとつ

  • 名称:海上安全大漁御守
  • 初穂料:3000円
  • 本体全長:98mm(編集部実測)

これは…超本格派ミノー!?パケにも注目すべし

海上安全大漁御守【大漁祈願・釣人守護】

カラーラインナップ(と言っていいのか!?)は2タイプ。どちらもシルバーを基調とした複雑な箔が配され、赤ベースは背中がクリアな赤でベリーがゴールド。青ベースは透明感あるブルーの背中で、腹側はシルバーが吹いてある。どちらも内側にフラッシュを増大させる可動式プレートを内蔵。当御守の為に制作した花菱柄の住吉大社オリジナルホログラムが施された煌びやかな仕上げは、ホログラム製造&販売会社の老舗「村田金箔」の仕業

花菱柄の住吉大社オリジナルホログラム
海上安全大漁御守【大漁祈願・釣人守護】

絶対に釣れそうなカラーだがパッケージ横には「実際の使用はご遠慮〜」との文字が。フックアイがないので、素直に御守りとして携行しよう!タフな作りなので、ずっと持っていられる仕様となっている。ちなみにパッケージにはトキシンこと時川真一さんのイラストが採用されている。

販売元・村田金箔オフィシャルサイトはこちら >>

「ここでしか授からない」という特別感が魅力的すぎる…!!

御守りとして授けてもらうには、住吉大社に訪れる以外に今のところ方法はない。こればっかりは神様からの授かりものなので致し方ないところ。住吉大社の境内、反橋を渡って正門をくぐって左手の「御守授与所」にて授与してもらおう。なお、信仰厚い住吉っさん、お正月は200万人が訪れるとも…覚悟して参詣するべし

【御霊入れ祭】荘厳にご祈祷された有り難き御守り

宮内の写真はすべて御神楽終了後に撮影

12月某日。御守りが神社に納入され「海上安全 大漁御守 奉製奉告並御霊入れ祭」が執り行われた。当日は関係者各位が参列。初の授与品となる御守りにふさわしい厳かな祭となった

住吉大社オフィシャルサイト >>

神社仏閣や歴史にはこの1冊!

アマテラス解体新書


※本記事は”ルアマガプラス”から寄稿されたものであり、著作上の権利および文責は寄稿元に属します。なお、掲載内容は公開日時点のものであり、将来にわたってその真正性を保証するものでないこと、公開後の時間経過等に伴って内容に不備が生じる可能性があることをご了承ください。 ※特別な記載がないかぎり、価格情報は消費税込です。

© 株式会社 内外出版社