きょう(火)の天気 北陸以北の日本海側は大雪・猛ふぶきに警戒 晴れる太平洋側も風冷え きのうより寒さ厳しく

16日(火)の全国の天気と降水確率

 きょう16日(火)も北陸以北の日本海側では雪が続き、大雪や猛ふぶきに警戒が必要だ。太平洋側では晴れる所が多いが、冷たい北風が吹き、きのうより寒さが厳しくなる見込み。また、空気が乾燥しているため、火の取り扱いに注意が必要だ。

北陸以北の日本海側は大荒れ

16日(火)午前5時までの24時間解析降雪量

 日本付近は冬型の気圧配置が強まり、北陸以北の日本海側を中心に雪が続いている。青森県酸ヶ湯では午前2時までの24時間に56センチの雪が降り、また、群馬県利根郡みなかみ町でも午前4時までの24時間に40センチを超える降雪が観測された。

16日(火)午前6時と正午の雪と風の予想

 きょうも北陸や北日本の日本海側を中心に雪が続き、大雪になるおそれがある。平野部でも積雪が急増する所があり、風も非常に強く、猛ふぶきになる所もありそうだ。17日(水)午前6時までの24時間予想降雪量は多い所で、東北、関東甲信、北陸で40センチ、北海道で30センチ。積雪や路面凍結による交通障害に警戒し、着雪やなだれに注意が必要となる。特に地震で損傷を受けた家屋では、積雪の重みによる倒壊に注意が必要だ。

全国的に気温ダウン きのうより暖かい服装でお出かけを

16日(火)の予想最高気温

 一方、太平洋側ではきょうも晴れる所が多く、空気の乾燥が続きそうだ。東京都心では10日連続で乾燥注意報が発表されており、火災が起きやすい状況が続いている。引き続き、火の取り扱いに注意が必要となる。
 また、日中の気温は全国的にきのうより低く、晴れても厳しい寒さとなる見込み。予想最高気温は東京、名古屋で7℃、大阪で8℃。昼間でも万全な防寒対策をして過ごしたい。
(気象予報士・多胡安那)

© 株式会社ウェザーマップ