日本海側から雨雲広がる 北陸は断続的に雨 土砂災害に警戒 なだれにも注意を

18日(木)の天気と最高気温

 きょう(木)は、前線の影響で日本海側から雨の範囲が広がる見込み。北陸などの日本海側は断続的に雨となり、日中は西日本や東海の太平洋側も雨が降りそうだ。石川県の能登は、少しの雨でも土砂災害に警戒が必要だ。また、雪が多く積もっている地域は、なだれに注意が必要となる。

北陸は夜にかけて雨続く 西日本や東海も雨

18日(木)の雨や雪の予想

 きょう(木)は、前線が東日本から西日本を南下する見込み。日本海側を中心にすでに雨雲が広がっているが、北陸は今夜にかけて断続的に雨となり、本降りとなる所もありそうだ。地震の影響やこれまでの雨で地盤が緩んでいるため、少しの雨でも土砂災害に警戒が必要となる。日中は九州から東海にかけての太平洋側にも雨の範囲が広がりそうだ。気温がこの時季としては高く、雪になるのは山沿いが中心で、北陸や東北も雨の所が多くなる見込み。雪の多い地域は、なだれに注意が必要だ。関東では、朝のうちは晴れ間のでる所もあるが、次第に雲が広がりそうだ。ただ、天気の大きな崩れはない見通し。

北陸や東海などは冷たい雨

18日(木)の時系列天気、気温

 日中の気温は、平年より高い所が多く、福岡で18℃など、九州を中心に20℃近くまで上がる所もある見込み。ただ、夕方以降は北よりの風に変わって冷えてくるため、服装選びに気をつけたい。名古屋は8℃と、きのう(水)より低く、北風が冷たい一日となる見込み。北陸はきのうと同じくらいで10℃前後となるが、日差しがなく、雨や風がひんやりと感じられそうだ。東京は13℃と、きのうと同じくらいになる見込み。

あす(金)は晴れ間も 週末は再び雨に

週末の天気

 あす(金)は天気が回復に向かう所が多く、東日本や北日本を中心に晴れ間がありそうだ。北陸も日中は晴れてくる見込み。ただ、土曜日から日曜日は西日本や東日本を中心に冷たい雨や雪となり、北陸も再び広い範囲で雨となりそうだ。

(気象予報士・及川藍)

© 株式会社ウェザーマップ