宝塚歌劇 劇団員急死問題 一転パワハラ認めるも認識にずれ…「宝塚だから許されることなどない」

宝塚大劇場

宝塚歌劇団(兵庫県宝塚市)の宙組(そらぐみ)に所属していた劇団員(当時25歳)が、2023年9月に急死した問題で、遺族側の代理人弁護士が27日、歌劇団側が「多くの行為がパワハラに当たり、多大な心理的負荷を与えた」として、謝罪の意向を示したと明らかにした。歌劇団側は昨年(2023年)11月の会見でパワハラを否定していたが、今回、一転して認める形となった。

「時代読み。変わる潮目に」宝塚歌劇ファン、切実

遺族側は、女性に対する上級生らのパワハラ行為を15件挙げているが、代理人弁護士によると、歌劇団側は具体的にどの行為についてパワハラと認めるかは明らかにしなかったという。
また、歌劇団側が現在進めている上級生らへの聞き取り調査について、「上級生らの言い分をそのまま受け入れている」と指摘した。
このほか、遺族側が提示した謝罪文の内容や、合意の際の公表のあり方に隔たりがあったため、3月前半に5回目の交渉を行うという。

この日、急死した女性の妹のコメントが公表された。妹も現役の劇団員として歌劇団に在籍している。妹は、「姉が受けた行為は、パワハラ以外の何ものでもない。宝塚歌劇団は、日常的にパワハラをしている人が当たり前にいる世界です。その世界に在籍してきた私から見ても、姉が受けたパワハラの内容は、そんなレベルとは比べものにならない悪質で強烈にむごい行為です。宝塚だから許されることなど一つもないのです」などと訴えている。

宝塚歌劇団は「経過報告について現時点でコメントすることは差し控えますが、ご遺族との合意書の締結に向けて引き続き協議してまいります」とコメントした。

© 株式会社ラジオ関西