知将カペッロが停滞感拭えぬユベントスを語る…鋭い眼光に映るは「インテル戦で自信を打ち砕かれた選手たち」

知将カペッロが停滞感拭えぬユベントスを語る[写真:Getty Images]

ファビオ・カペッロ氏がユベントスについて語った。

停滞感拭えぬユベントス。名門再建へリスタートを切った今季、比較的順調に歩みを進め、ある時期まで“強すぎる”首位インテルに次ぐ2位をキープしてきたが、そのインテルとの直接対決を落として以降、調子を乱され、勝てなくなった。

そんなユベントスは、知将カペッロの鋭くも愛に溢れた眼光にどう映っているのか。

御年77歳のカペッロ氏は、停滞感の要因は何かと批判されやすいマッシミリアーノ・アッレグリ監督の采配だけにとどまらないと指摘する。

「アッレグリはある時期まで奇跡を起こしていた。そう、あのイタリア・ダービー(インテル戦)までのことだ。しかし、そのクオリティの差は比較するまでもなく、競争力でミランにも追い越されることとなった」

「ひとつ確かなことがある。ユベントスの選手たちは、インテル戦で無惨なまでの差を痛感させられ、まさにあの試合中に集中力とアドレナリンを削がれてしまい、それが今日まで続いている」

「では、その“差”とはなんだろう。思うにトライデント(トリデンテ)ではない。何を言われようともフェデリコ・キエーザはサイドにいれば危険な存在だし、才能溢れるアタッカーは複数いる」

「しかし、インテルのように分厚い中盤はユベントスになく、ミランでいうテオ・エルナンデス&ラファエル・レオンのような飛び道具もない。アッレグリが[3-5-2]に固執するのも無理もないのだ。ヴィニシウスやムバッペがいれば話は別だがね」

“それはつまり、夏の大きな補強が不可欠ということですか?”

「少なくとも4枚、トップクラスのクオリティを担保する選手を連れてくる必要がある。ただし、全てがクラブ主導ではいけない。アッレグリと部下のコーチからしっかり意見を聞くべきだ」

古巣ユベントスにトップクラスの補強を呼び掛けたカペッロ氏。同時に「アッレグリは賢く、試合を“読む”力に秀でた男だ。案外イタリアよりイングランドのほうが合っている気もする」とも…。

ユベントスは知将の意見も参考にしたいところだ。

© 株式会社シーソーゲーム