子どもが小学校に入学し、生命保険に入ったほうがいいとやたら勧誘されます。本当に必要なのでしょうか?

子どもが生命保険に加入するメリット

子どもが幼いうちは、生命保険への加入をためらう人もいるでしょう。しかし、生命保険は死亡時や病気になったとき以外にも活用できるもので、必要に応じて加入することで多くのメリットを得られます。

本項では、子どもが加入するとよい生命保険とあわせて、生命保険に加入するメリットについて解説します。生命保険加入が子どものためになると感じられたら、加入を検討しましょう。

教育費を貯められる

学資保険に加入することで、教育費を貯められます。祝い金や満期保険金が、進学等のタイミングで受け取れます。親にもしものことがあった場合は保険料の払い込みが免除されながらも、予定どおり祝い金や満期保険金を受け取れる保障があるため、さまざまな事態に備えられます。

子どもの高校・大学にかかるお金について見てみましょう。日本政策金融公庫「教育費に関する調査結果」によると、入学にかかる費用と高校3年間にかかる学費の合計平均は261万8000円、大学は680万7000円です。このことから、高校入学から大学卒業までにかかる費用の平均は942万5000円となっています。

子どもの教育にはやはりお金がかかるので、教育費を蓄える方法のひとつとして、学資保険への加入を検討してもよいでしょう。

けがや病気に備えられる

医療保険や傷害保険に加入すれば、子どものけがや病気に備えられます。

未就学児の医療負担は2割で、自治体によっては18歳までは子どもの医療費が無料のところもあるため、必要ないと感じる人もいるでしょう。しかし、医療保険等に加入することにより、差額ベッド代や親が付き添う際にかかった交通費などの費用をまかなえます。

自分のけがや病気以外にも、他人のけがなどに対応した「個人賠償責任保険」もあります。個人賠償責任保険はけがなどの賠償のほか、お店や友だちの家の物を壊してしまった場合にも補償されます。

健康なうちに生命保険に加入できる

生命保険は、小学校に入学する年齢であればリスクが低いため、必要であると感じない人も多いでしょう。しかし、生命保険は既往歴があると加入しにくくなったり、保険料が高くなったりするケースがあります。リスクが低いうちに加入することで、保険料が安くなる可能性が高いです。

そのような理由から、終身保険への加入もよいでしょう。終身保険の保険料の払い込みを終えておき、子どもが独立する際に契約者を子どもに変更することで、一生涯の保障をプレゼントできます。

子どもが加入できるこども総合保険とは

小学校入学をきっかけに、「こども総合保険」への加入を勧められたという人もいるでしょう。こども総合保険は、主に子ども本人のけがや、子どもとその家族が他人をけがさせたり物を壊してしまった際の賠償に備えられます。また、親にもしものことがあった場合は、一時金が支払われます。

プランによって補償内容は変わるため、事前に契約内容を確認しておきましょう。また、すでに加入している保険と重複しないよう、家族が加入している火災保険、自動車保険、医療保険などの内容を確認しておきましょう。契約者だけでなく、家族も補償の対象になっているケースがあるからです。

子どもに生命保険が必要だと感じたら加入を検討しよう

子どもは病気等のリスクが低いため、生命保険は必要ないと感じる人もいるでしょう。しかし生命保険には、教育費を貯められたり他人への賠償を補償してくれたりといった、さまざまな種類が用意されています。また、子どものさまざまなトラブルに対応した「こども総合保険」もあります。保険内容を確認し、子どもが生命保険に加入するメリットがあると思ったら、加入を検討しましょう。

出典

日本政策金融公庫 教育費に関する調査結果

執筆者:FINANCIAL FIELD編集部
ファイナンシャルプランナー

© 株式会社ブレイク・フィールド社