内田篤人が「U-23日本代表、セットプレーの守備に違和感」を指摘“選手の身体の向きが…”

毎週木曜日に『DAZN』で配信されている「内田篤人のFOOTBALL TIME」。

今回は元日本代表DFの安田理大がゲストコメンテーターとして出演し、現在行なわれているU23アジアカップを特集した。

そのプレビューの中で「カタール代表がセットプレーでのゴールが多いこと」が指摘されていたが、そこで内田は日本代表の守り方について以下のように話していた。

内田「タイミングをずらしたり…中東の国はこのような工夫をやってこなかったから、『この大会は準備してきているな』と思った。変わってきてるんだなと」

安田「韓国戦でコーナーキックから失点しているから対策すると思うけど…A代表も、対策しながらやられたこともあるんでね。集中力と…なに?」

内田「ひとつ気になったのが…試合が終わってから松木さん(松木安太郎)とも話したんですけどね。

フリーキックとかコーナーキックの時、彼ら(U-23日本代表)はゾーンで守るんだけど。これはゾーンがいいのかマンマークがいいのかということではなくて。

ゾーンで守る時、選手の身体がみんなボールの方向だけを向いてるんですよ。正対している。

『もうちょっと開いたら?』と解説のときに言おうかと思ったんだけど。チームとしてやっていて、それが守り方としてあるのなら…と感じて言わなかったけどね。

前後とかニアとファーの守り方とか、色々あるから難しいかもしれないけどね」

内田篤人が一緒にプレーした「最強の同僚ベストイレブン」

カタール戦でも結局はセットプレーから失点を重ねてしまった日本代表。内田篤人はその際の守り方で選手の身体の向きが気になったようだ。

ゾーンマーク(英語ではゾーナル・マーキング)は各選手が決まったマークの相手を持たずにエリアを守るやり方で、マンマークとは対照的なやり方である。

© 株式会社ファッションニュース通信社