【北海道の難読地名】北海道の中央部にある「美唄」って何と読む?その由来は?

北海道といえば、難読地名の宝庫!道民ならたいてい知っているけど、それ以外の人からは、なんて読むか分からない地名がたくさんあります。

そんな地名を探して、クイズにします!

北海道の中央部にある「美唄」は何と読む?

札幌と旭川の中間に位置する「美唄市」。何と読むか分かりますか?

出典:リビング札幌Web

さて、正解は?

正解は・・・

「びばい」でした!

その由来は?

美唄市の公式ホームページによると、

美唄の由来は、アイヌ語「ピパオイ(沼の貝の多いところ)」。

とのこと。

■北海道美唄市公式ホームページ

https://www.city.bibai.hokkaido.jp/soshiki/2/4591.html

日本一がある美唄市

美唄市には、札幌と旭川を結ぶ国道12号線が通っており、美唄市から滝川市までの29.2km区間はカーブのないまっすぐな道が続いています。その直線距離は日本一とのことで、ドライブ好きなら一度は通っておきたい道ではないでしょうか?

出典:リビング札幌Web

他にも世界的彫刻家・安田侃の作品を展示している「安田侃彫刻美術館 アルテピアッツァ美唄」はカフェも併設している芸術公園となっていて、多くの人が訪れます。

■「安田侃彫刻美術館 アルテピアッツァ美唄」公式ホームページ

https://www.artepiazza.jp/

これから迎える新緑の季節、ぜひおでかけしてみてはいかがでしょうか?

札幌や近郊のグルメ&お出かけ情報を見るなら「リビング札幌Web」!

https://mrs.living.jp/sapporo

© 株式会社サンケイリビング新聞社