意外とやりがち!「スナップエンドウ」筋取りのベストなタイミングって?

スナップエンドウは、硬い筋を取ってから食べますが、ベストな筋取りのタイミングをご存知ですか?

正しいスナップエンドウの筋取りについて、野菜ソムリエプロで管理栄養士の小島香住さんに教えてもらいました。

ゆでる前に筋を取るのはNG?

スナップエンドウの下処理で、筋取りをしてからゆでるかたが多いと思います。でもこの順番、おいしさや栄養面でもベストなのでしょうか。

スナップエンドウに含まれるビタミンCは、水に溶ける性質があることは聞いたことがあるかたも多いはず。さらに、丸ごとのままよりも切り口などの断面からの方が、流出は多くなります。

つまり、筋を取ってからゆでると、筋を取り除いた部分の組織が露出し、ビタミンCの損失が多くなってしまうのです。

また食味の面でも、さやの中に水が入り込み、水っぽくなってなってしまいます。

上手にゆであがったなと思っても、食べたら中から水が出てきた経験があるかたも少なくないでしょう。

スナップエンドウのおいしさは、プリッとした食感。旬おいしさを栄養も逃さず食べるには、筋取りはゆでたあとに行うのがベストなのです。

スナップエンドウの下処理方法

(1) スナップエンドウを洗ってフライパンに並べ、水50mlと塩ひとつまみを入れる。

(2) ふたをして中火にかけ、沸騰させ、沸騰後1分30秒加熱する。

(3) ざるにあけ、かるく上下に振って熱をとる。(水にはさらさない。)

(5) 冷めたら、通常どおりに筋を取る。

中までプリッとおいしく食べよう

プリッと肉厚なスナップエンドウは、半割にしてサラダにのせるのもかわいらしいですよね。

先に筋取りをしないだけで、中に水が入り込まないので水っぽくならずに、豆もシワシワになることなくプリッとゆであがっています。

さらに、ビタミンCの損失も少なくなるという素晴らしさ。

方法は、筋取りのタイミングをあとにするだけでOK。特別な器具やプラスの工程も必要ないのなら、やらない理由はないでしょう。

おいしく食べるためには、筋取りのタイミングを見直してみてくださいね。

■執筆/小島香住さん…野菜や果物の専門的な知識をもち発信する野菜ソムリエプロ。管理栄養士としての意識も活かし、野菜・果物をおいしく食べてキレイに健康に過ごすための情報を発信している。インスタグラムは@kasumiii.mm。

編集/サンキュ!編集部

※記事の内容は記載当時の情報であり、現在と異なる場合があります。

© 株式会社ベネッセコーポレーション