ヤマトHD、東南アジアと欧州間でトラックと鉄道による輸送サービス 海上輸送の混乱に対応

ヤマトホールディングスは、東南アジアと欧州間でトラックと鉄道による国際複合一貫輸送サービスの提供を5月1日から開始した。

世界各国のエレクトロニクス関連製品や自動車部品の生産拠点が集まる東南アジアから欧州への海上輸送は、最短ルートである紅海ルートが主に利用されていたものの、2023年末ごろから武装組織による船舶の攻撃が継続しており、南アフリカの喜望峰ルートに切り替えることが余儀なくされている。これにより運航日数は最大20日伸びており、運賃や保険料の高騰により、輸送コストも大幅に上がっているという。

タイからドイツへ輸送する場合、新たなサービスでは、タイで集荷の後に中国へトラック輸送し、中国から鉄道でカザフスタン、ロシア、ポーランドを経由しドイツに到着後、トラックに積み替えて指定納品先に配送する。トラック輸送はグループ会社のOverland Total Logistic Services、鉄道輸送はパートナー企業が担う。喜望峰ルートの海上輸送より短期間で、航空輸送より低コストだという。

提供区間はシンガポール・マレーシア・タイ・ラオス・ベトナム・カンボジア-欧州間で、ウクライナとベラルーシは除外される。

© Traicy Japan Inc,