【池袋】5月3日(金) ~6日(月) GW後半イベントまとめ

2024年5月3日(金・祝)、4日(土) 、5日(日)、6日(月・祝)に池袋と豊島区内で開催されるイベントをまとめました。

サンシャインシティ、西武池袋本店、東武百貨店、イケサンパーク、池袋西口公園など、さまざまな場所でイベントが開催されます。

おでかけのついでに立ち寄ってみてはいかがでしょうか。

【西口】海明け 雪どけ ぐるめぐり 大北海道展

【期間】
1週目:2024年4月23日(火)~4月30日(火)
2週目:2024年5月1日(水)~5月7日(火)
【場所】東武百貨店 池袋店 8階催事場
【時間】10時~19時
【料金】入場無料

人気の海鮮やお肉のお弁当やお惣菜、いちごのスイーツなど、北海道の恵みがたくさん詰まった北国グルメが約90店舗集結。

>>詳細:こちら

【西口】クロススポーツパーク in 東武百貨店 池袋店

【期間】2024年5月3日(金・祝)、4日(土)
【場所】東武百貨店 8F屋上スカイデッキ広場
【時間】11時半~18時半
【料金】入場無料
【参加方法】LINEから事前登録

近年注目が高まっているアーバンスポーツに挑戦できるイベント。ブレイクダンスやダブルダッチのパフォーマンスショーも。

>>詳細:こちら

【西口】TACT FESTIVAL(タクト・フェスティバル)

【期間】2024年5月3日(金・祝)〜6日(月・祝)
【場所】東京芸術劇場ほか池袋周辺
【料金】演目による

大人から子供まで楽しめるコンサートや落語、ダンスなど、さまざまな芸術体験ができるイベント。

>>詳細:こちら

【西口】鈍行機関車おぱんちゅうさぎ

【期間】2024年5月1日(水) ~13日(月)
【場所】JR池袋駅 南改札前
【時間】13時~21時(最終日は18時まで)

おぱんちゅうさぎが駅とコラボ! 旅や駅をテーマにしたポップアップショップ。

>>詳細:こちら

【西口】街角無料ライブ@東京芸術劇場

【期間】2024年5月3日(金・祝)
【場所】東京芸術劇場 B1Fロワー広場
【時間】10時半~11時
【料金】無料

芸劇オーケストラ・アカデミー・フォー・ウインド(GOA) による木管五重奏。

>>詳細:こちら

【西口】街角無料ライブ@メトロポリタンプラザ 1F自由通路

【期間】2024年5月3日(金・祝)
【場所】メトロポリタンプラザ 1F自由通路
【時間】①12:30-13:00/②15:00-15:30
【料金】無料

①弦の友 ②芸劇オーケストラ・アカデミー・フォー・ウインド(GOA) 金管五重奏

>>詳細:こちら

【西口】街角無料ライブ@池袋西口公園野外劇場

【期間】2024年5月5日(日)
【場所】池袋西口公園野外劇場
【時間】①14:00-14:30/②16:00-16:30/③18:00-18:30
【料金】無料

①芸劇オーケストラ・アカデミー・フォー・ウインド(GOA) 木管五重奏
②Groovy-Zoo
③芸劇オーケストラ・アカデミー・フォー・ウインド(GOA) 金管五重奏

>>詳細:こちら

【西口】GWミニ縁日

【期間】2024年5月2日(木)~6日(月・祝)
【場所】東武百貨店 7F 3番地 イベントスペース
【時間】10時~17時
【料金】1回300円~400円

スーパーボールすくい、キラキラすくい、カプセルくじ釣り、キャラクタービニールヨーヨー釣りが楽しめるミニ縁日を開催。

>>詳細:こちら

【西口】ワンワンとあそぼうショー

【期間】2024年5月5日(日)
【場所】東武百貨店 8F屋上スカイデッキ広場
【時間】11時半/14時半(各回30分)
【料金】無料

NHK Eテレで大人気のワンワンが池袋東武に登場!(優先観覧エリアは事前抽選締切済)

>>詳細:こちら

【西口】池袋警察署フェスティバル

【期間】2024年5月6日(月・祝)
【場所】東武百貨店 8F屋上スカイデッキ広場
【時間】13時半~15時
【料金】無料

おまわりさんと一緒に交通ルールを学べるイベント。警察犬とピーポくん、白バイも登場。

>>詳細:こちら

【西口】まぐろ解体ショー

【期間】2024年5月4日(土)
【場所】東武百貨店 B2F 10番地
【時間】13時

>>詳細:こちら

【西口】Japan Music Summit オープニングコンサート

【期間】2024年5月6日(月・祝)
【場所】池袋西口公園 野外劇場
【時間】14時~20時
【料金】無料

ジャンルの垣根を超えたアーティストの音楽サミット「Japan Music Summit 2024-2025」のオープニングアクト。出演:タクティカートオーケストラ、高松亜衣、角野未来、藤川亜依里、大野紘平(こへまる)、O-VILS .(オービルズ) ほか。

>>詳細:こちら

【西口】こどもの日ぷちイベント

【期間】2024年5月5日(日)
【場所】西池袋第二公園
【時間】10時~11時半

子供向けのミニ縁日を開催。雨天中止。

【西口】no Address POP UP SHOP

【期間】2024年4月26日(金)~5月8日(水)
【場所】ルミネ池袋B1 自由通路
【時間】11時~21時(最終日20時半まで)

日本全国から選りすぐりの作家の作品を紹介。アクセサリー、フラワーアレンジメント、アロマなどのギフト商材を販売。

【西口】匠大塚 創業祭GWスペシャル

【期間】2024年4月22日(月)~5月6日(月)
【場所】東武百貨店 5F 1~2番地

在庫品・店頭展示品・理由あり商品が最大50%OFF!

>>詳細:こちら

【西口】親子でわかるSDGsクイズラリー

【期間】2024年4月11日(木)~5月6日(月・祝)
【場所】東武百貨店池袋店
【料金】無料

館内のクイズスポットを回ってスタンプをゲット! スタンプが集まったらキーワードを獲得して応募サイトから抽選に参加できる。

>>詳細:こちら

【西口】【開館40周年記念新着資料展】それぞれのメモリー

【期間】2024年4月19日(金)~9月8日(日)
【場所】豊島区立郷土資料館(IKE・Biz7F)
【時間】9時~16時半
【休館日】月曜日、毎月第3日曜日
【入館】無料

明治期から昭和期の絵葉書・広告のスクラップブック、戦中・戦後の生活・出征・教育関係資料のほか、昭和40年代の大塚駅周辺と都電などの懐かしい写真を紹介。

>>詳細:こちら

【東口/西口】池袋謎解き街歩き

【期間】2024年4月11日(木)~開催中
【場所】池袋東口・西口 各所
【時間】8時~22時
【料金】1人 2,800円(税込)

池袋の街を周遊して謎を解くイベント。謎解きをしながら、池袋のさまざまな魅力あるスポットを発見できる。

>>詳細:こちら

【東口】池袋リビングループ

【開催日時】2024年5月4日(土)
【場所】グリーン大通り、南池袋公園、サンシャインシティ
【時間】11時~20時

グリーン大通りで開催されるマーケット。全国の生産者や地元店舗・施設と連携し、グルメや物産品、ワークショップなどさまざまなお店が楽しめる。

>>詳細:こちら

【東口】Sunshine City PLAYPARK

【期間】2024年5月4日(土)
【時間】11時~17時
【場所】サンシャインシティ アルパ1F 南3入口外側エリア(メゾンカイザーテラス席付近)

サンシャインシティの屋外空間に、全力で遊べる子どもの遊び場が登場! ダンボールアートワークショップやサッカーゲームなど、様々なコンテンツを展開。※荒天中止

>>詳細:こちら

【東口】バーバパパ グリーティング

【日時】2024年5月4日(土)
【時間】12時半/14時/15時半
【会場】サンシャインシティ アルパ1F 南3入口外側エリア(メゾンカイザーテラス席付近)

バーバパパとバーバパパカーが登場。ぬりえもあり。

>>詳細:こちら

【東口】ビックカメラ×池袋PARCO ゴールデンウィーク コラボ抽選会

【日時】2024年5月3日(金)~6日(月・祝)
【時間】11時~21時
【会場】P’PARCO 1F 店頭 特設会場

池袋PARCOで4,000円(税込・合算可)以上お買い上げで「抽選会」に1回参加可能。ビックカメラ池袋本店のレシートを持参でさらにもう1回参加可能。
先着200名に「ビッカメ娘×パルコアラ」コラボオリジナルアクリルキーホルダーのプレゼントあり。

>>詳細:こちら

【東口】街角無料ライブ@アニメイト池袋本店

【期間】2024年5月4日(土)
【場所】アニメイト池袋本店1F特設ステージ
【時間】13:30-14:00/15:00-15:30
【料金】無料

ハープとフルートの演奏。出演:大塚茜&宮本あゆみ

>>詳細:こちら

【東口】ちいかわ/ナガノマーケット POP UP STORE

【日時】2024年4月26(金)~6月30日(日)
【時間】11時~20時
【会場】サンシャンシティ アネックスB1 特設会場

>>詳細:こちら

【東口】イケセイ列車で売場を走ろう

【期間】2024年5月5日(日)
【時間】11時~16時
【場所】西武池袋本店 6階こども服フロア
【料金】1回200円

列車がこどもフロアを走行。楽しく乗って想い出を作ろう!(所要時間約15分)

>>詳細:こちら

【東口】呪術廻戦 じゅじゅHONPO

【期間】2024年:5月1日(水)~5月19日(日)
【場所】池袋PARCO 本館B2Fイベントスペース
【時間】11時~21時

描き下ろしイラストを使用した限定グッズを販売。5/1(水)~5/7(火)はWebによる事前整理券を配布。

>>詳細:こちら

【東口】葬送のフリーレン展

【期間】2024年4月25日(木)~5月12日(日)
【場所】サンシャインシティ3F 展示ホールC
【時間】10時~19時(最終日18時半まで)
【入場】中学生以上:前売り1,800円/当日2,000円、小学生:前売り 1,300円/当日 1,500円

アニメ「葬送のフリーレン」で巻き起こる名場面を再現した大型展示や、迫力満点の映像演出、フォトスポットなど。未就学児無料。

>>詳細:こちら

【東口】名探偵コナン グリーティング

【期間】2024年5月2日(木)~5月6日(月・祝)
【場所】サンシャインシティB1 噴水広場
【時間】①11:30 ②13:30 ③15:30
【料金】無料

江戸川コナンのグリーティングイベント。各日10:00より、噴水広場(アルパB1) 特設受付にて整理券を配布。※定員に達し次第、参加受付終了
5月6日(月・祝)は服部平次も登場!

>>詳細:こちら

【東口】プラレール博 in TOKYO

【期間】2024年4月26日(金)~5月6日(月・祝)
【場所】サンシャインシティ4F 展示ホールA、B
【時間】9時半~16時
【入場】中学生以上:1,400円、3歳~小学生:1,000円(2歳以下無料)

大迫力のプラレール巨大ジオラマや、65編成のプラレールが一斉に走行する展示など。アトラクションやグッズ販売も。※入場には事前予約の入場券が必要

>>詳細・予約:こちら

【東口】名探偵コナン 無料館内ラリー

【期間】2024年5月2日(木)~5月6日(月・祝)
【場所】サンシャインシティB1 噴水広場で受付
【時間】10時~20時(開始受付は19時まで)
【料金】参加無料

名探偵コナンの館内ラリー「ひらめきパークをクリアせよ!」を開催。サンシャインシティ館内を巡ってオリジナルシールをもらおう。

>>詳細:こちら

【東口】サンエックスグッズコレクション

【期間】2024年4月20日(土)~5月12日(日)
【場所】池袋ロフト 11階 バラエティ雑貨売場

リラックマ、すみっコぐらしの楽しいグッズを販売! コリラックマを中心にかわいく店内を飾って紹介。購入ノベルティあり。

>>詳細:こちら

【東口】しろくまフェア

【期間】2024年4月27日(土)~5月12日(日)
【場所】池袋ロフト 11階 バラエティ雑貨売場

すみっコぐらしのしろくまにフィーチャーしたフェア。特別なノベルティやフォトスポットなど。

>>詳細:こちら

【東口】ハローキティのお散歩

【期間】2024年5月4日(土)
【時間】11時/13時/15時
【場所】西武池袋本店 6階こども服フロア
【料金】無料(各回20分)

こども服フロアにハローキティが登場!

>>詳細:こちら

【東口】ケロロ軍曹 超共鳴(ゲロゲロ) 展 であります!

【期間】2024年4月27日(土)~5月12日(日)
【場所】サンシャインシティ2F 展示ホールD-1
【時間】10時~18時(最終日17時半まで)
【入場】中学生以上:前売り2,100円/当日2,300円、4歳~小学生:前売り・当日券ともに800円

放送20周年を記念した展示会。これまでアニメが歩んできた歴史を振り返るとともに、個性豊かなケロロ小隊メンバーたちの世界を体感できる展示が盛りだくさん。3歳以下無料。

>>詳細:こちら

【東口】ケロロ軍曹グリーティング

画像出典:公式サイト

【日時】2024年5月4日(土)
【時間】11時半/13時/14時半
【会場】サンシャインシティ アルパ1F 南3入口外側エリア(メゾンカイザーテラス席付近)

ケロロ軍曹が登場! 各回約15分開催。

>>詳細:こちら

【東口】イケセイこども縁日

【期間】2024年5月5日(日)・6日(月・祝)
【場所】西武池袋本店 9階屋上
【時間】11時~16時
【料金】無料(※対象売り場のレシートが必要)

わなげ、すくいものなどミニ縁日にチャレンジできる。各日先着500名。※参加には対象売り場のレシートが必要。

>>詳細:こちら

【東口】ありがとう!イケセイアウルヒーローショー

【期間】2024年5月3日(金・祝)
【時間】12時半/15時(各回45分)
【場所】西武池袋本店 9階屋上
【料金】無料

2014年に誕生した百貨店初のヒーロー「イケセイアウル」のラストステージ。豊島区の戦士トシマッハも登場。写真撮影会あり。

>>詳細:こちら

【東口】こどもの日 なりきり撮影会

【期間】2024年5月5日(日)
【時間】11時/14時
【場所】西武池袋本店 6階こども服フロア
【料金】無料

兜を被って写真撮影が可能(子供のみ)

>>詳細:こちら

【東口】屋上ガーデンツアー

【期間】2024年5月4日(土)
【時間】11時/14時
【場所】西武池袋本店 9階屋上
【料金】無料(各回先着20組)

樹木医「佐々木 知幸」氏による空中庭園の春の草花をクイズ形式で巡るガーデンツアー。各回開催時間5分前までに9階屋上「睡蓮の庭前」に集合。

>>詳細:こちら

【東口】「狂気山脈からの呼び声」展

【期間】2024年4月19日(金)~5月6日(月・祝)
【場所】池袋PARCO 本館7F PARCO FACTORY
【時間】11時~21時(最終日18時まで)
【入場】700円(小学生以下無料)
【備考】入場事前予約チケット制

「狂気山脈」シリーズの世界観を表現する展覧会。舞台となる「狂気山脈」そのものにスポットを当て、会場では巨大スクリーンで狂気山脈の映像を投影。没入感あふれる展示を体験。

>>詳細:こちら

【東口】くまのプーさんのPOP UP STORE「のんびりマーケット by VILLAGE VANGUARD」

【期間】2024年4月26日(金)~5月12日(日)
【場所】サンシャインシティアルタ1F
【時間】11時~20時

「くまのプーさん」の人気商品やここでしかゲットできない限定アイテムを販売。フォトスポットも。

>>詳細:こちら

【東口】ポケピース POP UP SHOP in ロフト ~Sweets shop~

【期間】2024年4月23日(火)~5月6日(月・祝)
【場所】池袋ロフト 11階 キャラクター雑貨売場

商品をお買上げ2,200円(税込)ごとにステッカー(全6種)を1枚プレゼント。

>>詳細:こちら

【東口】〜Smile Meeting 笑顔会議はじめます〜鯰江光二 展

【期間】2024年4月28日(日)〜5月13日(月)
【場所】池袋ロフト9階 グラフィックス売場
【入場】無料

動物たちのユニークな場面を描いた作品が人気の鯰江光二氏。池袋ならではのフクロウを描いた最新作を含め、思わず笑顔になる作品を多数紹介。

>>詳細:こちら

【東口】「原神」POP UP SHOP in ロフト

【期間】2024年4月26日(金)~終了日未定
【場所】池袋ロフト 11階 キャラクター雑貨売場

キャラクターの缶バッチやアクリルスタンドなど、公式グッズの新商品など含むたくさんのアイテムを販売。

>>詳細:こちら

【東口】生誕90周年記念展示「横山光輝の世界」

【期間】2024年4月12日(金)~9月11日(水)
【時間】10時~22時
【場所】ジュンク堂 池袋本店7F
【入場】無料

複製原画の展示・販売や、著書+三国志関連ブックフェア、オリジナルグッズ販売など。

>>詳細:こちら

【東口】SPY×FAMILY in NAMJATOWN

【期間】2024年4月5日(金)~5月12日(日)
【場所】サンシャインシティ NAMJATOWN
【時間】10時~20時
【入場】ナンジャタウン入園料 大人1000円・子供600円

シャボン玉をテーマにしたロイド、アーニャ、ヨル、ボンドの描きおろしイラストが登場。オリジナルグッズ販売・ゲーム・コラボフードなど。

>>詳細:こちら

【東口】ぴかぴか光るデコうちわ、ウオータースティックライト作り

【期間】2024年5月6日(月・祝)
【時間】13時~17時
【場所】西武池袋本店 6階こども服フロア
【料金】550円(予約不要)

オリジナルのうちわやウオータースティックライトを作ろう!各先着50名まで。

>>詳細:こちら

【東口】クラビノーバ比較ミニコンサート

【期間】2024年5月3日(金・祝)
【時間】13時/15時
【場所】ヤマハミュージック池袋店 1F

ヤマハデモンストレーターによるクラビノーバライブを開催。迫力のある音色や使える機能など、演奏を交えながらたっぷりと紹介。

>>詳細:こちら

【東口】うる星やつら×サンリオキャラクターズフェア inロフト

【期間】2024年4月26日(金)~5月12日(日)
【場所】池袋ロフト 11階 キャラクター雑貨売場

「50年代ファッション」をコンセプトにした、かわいい衣装のオリジナルイラストを使用したグッズや、サンリオキャラクターとのコラボグッズを販売。

>>詳細:こちら

【東口】名探偵コナン 銀光の天空都市(サンシャインシティ)

【期間】2024年4月5日(金)~6月9日(日)
【場所】サンシャインシティ館内 各所

サンシャインシティにて「名探偵コナン」のコラボイベントを開催! 展望台での謎解きラリーやレストランフェア、館内各所のフォトスポットなど。

>>詳細:こちら

【東口】ミニこいのぼりを作ろう

【期間】2024年5月3日(金・祝)~5日(日)
【時間】10時~15時
【場所】イケ・サンパーク
【料金】700円

オリジナルのこいのぼりが作れるイベント。各日先着60名(当日受付)

>>詳細:こちら

【東口】てんぼうパークさくらまつり

【期間】2024年3月1日(金)~5月12日(日)
【場所】サンシャイン60展望台てんぼうパーク
【時間】11時~21時 (最終入場20時)
【土日料金】大人900円、子供600円、未就学児無料

天気や花粉を気にせず、館内に咲き誇る桜の装飾でお花見が楽しめるイベント。春を感じるお花見メニューの提供やワークショップなど、池袋の絶景とともに楽しむ春のお祭り。

>>詳細:こちら

【東口】「崩壊:スターレイル」POP UP SHOP in ロフト

【期間】2024年4月26日(金)~終了日未定
【場所】池袋ロフト 11階 キャラクター雑貨売場

キャラクターの缶バッチやアクリルスタンドなど、公式グッズの新商品など含むたくさんのアイテムを販売。

>>詳細:こちら

【東口】STAR WARS G.W. COLLECTION -PARCO 55th CAMPAIGN-

【期間】2024年4月26日(金)~5月12日(日)
【場所】池袋PARCO全館

人気ブランドとのスペシャルアイテムの販売や、限定ノベルティ、POP UP STOREを開催。本館1F・インフォメーション横特設会場では「ヨーダ」の立像を展示。

>>詳細:こちら

【東口】東京ゴーレム

【期間】2024年5月1日(水)~13日(月)
【場所】西武池袋本店 2階 アート カプセル+
【時間】10時~19時(最終日18時まで)
【料金】観覧無料

さまざまなゴーレム達が佇む風景を切り取り、集めたものが東京ゴーレム。東京ゴーレムの世界を紹介する冊子やポスター、Tシャツなどのグッズを販売。

>>詳細:こちら

【東口】あおのふるまい ストリートピアノ

【期間】2024年3月9日(土)~9月1日(日)
【場所】サンシャイン60展望台てんぼうパーク
【演奏可能時間】15時~17時

美術作家:植田志保さんの手によって生まれ変わった豊島区のストリートピアノが、てんぼうパークに期間限定で登場。(利用無料・1人5分まで)

>>詳細:こちら

【東口】ホワイトタイガーとブラックタイガー POP UP STORE

【期間】2024年4月27日(土)~5月26日(日)
【場所】池袋PARCO 本館6F 0%IKEBUKURO
【時間】11時~21時
【料金】入場無料

3,300円(税込)以上購入でノベルティあり。4月27日(土)、28日(日)は入場整理券をオンラインで販売。

>>詳細:こちら

【東口】けんだマーケット

【期間】2024年5月4日(土)
【時間】11時~16時
【場所】ひがいけポンド

イケ・サンパークでけん玉&ひがいけポンドをフリマを楽しむ「けんだマーケット」を開催。

>>詳細:こちら

【東口】Sayo’s Frappé COFFEE

【期間】2024年5月5日(日)、6日(月・祝)
【時間】5日:12時~18時/6日:11時~16時半
【場所】ひがいけポンド

かき氷師によるかき氷ポップアップ喫茶。

>>詳細:こちら

【東口】Cleanup&Coffee Club

【期間】2024年5月4日(土)
【場所】グリーン大通り キリン堂薬局前(東京信用金庫横)集合
【時間】10時~11時

「ゴミを拾ってコーヒーを楽しむ」をコンセプトにした豊島区発の地域交流イベント。ゴミ拾い後はコーヒーやお茶の提供があり、カジュアルな交流が楽しめる。

>>詳細:こちら

【東口】MILGRAM -ミルグラム- 4th Anniversary POP UP STORE in ロフト

【期間】2024年4月27日(土)~5月12日(日)
【場所】池袋ロフト 11階 バラエティ雑貨売場

2,000円(税込)以上購入でブロマイドをランダムで1枚プレゼント。※4月27日(土)・28日(日)は入場は整理券配布

>>詳細:こちら

【東口】桃源暗鬼 POP UP STORE

【期間】2024年4月27日(土)~5月12日(日)
【場所】池袋ロフト 11階 キャラクター雑貨売場

会場では、原作のイラストを使用した商品や、マズル社描き起こしのデフォルメイラスト、Night partyシリーズ商品を先行販売。2,500円(税込)以上購入でカードをランダムで1枚プレゼント。

>>詳細:こちら

【東口】小学館の図鑑NEO 音声ペンラリー 動物編

【期間】2024年3月31日(日)~2025年3月31日(月・祝)
【時間】10時~18時(受付17時終了)
【場所】サンシャインシティ館内各所
【受付】アルパ2F くまざわ書店
【料金】500円

動物パネルに音声ペンをかざし生態情報などを聞くことができる館内ラリー。参加者にもれなく探検帽型サンバイザーと金ピカシールをプレゼント。

>>詳細:こちら

【東口】機動戦士ガンダムSEED FREEDOM 公開記念「SEED&GUNDAM SERIES」展

【期間】2024年2月3日(土)~5月6日(月・祝)
【場所】アニメ東京ステーション
【時間】11時~19時
【料金】入場無料

TVシリーズ「機動戦士ガンダムSEED」「機動戦士ガンダムSEED DESTINY」に加え、最新作の貴重な資料やイラストを展示。今年45周年を迎えるガンダムシリーズを振り返るパネルや関連グッズの展示も。

>>詳細:こちら

【東口】IKE・SUNPARK プチマルシェ

【期間】2024年5月3日(金・祝)~6日(月・祝)
【時間】10時~16時
【場所】イケ・サンパーク

【目白】「再録!切手顔面研究所」展

【期間】2024年4月3日(水)~6月30日(日)
【場所】切手の博物館1階 企画展示室
【時間】10時半~17時
【入場】大人200円、小・中学生100円

人間のみならず神仏、仮面、フェイスペインティングなど、ざまざまな顔を描いた切手を紹介。

>>詳細:こちら

【目白】切手フェスタ

【期間】2024年5月3日(金)~5日(日)
【場所】切手の博物館 3階
【時間】10時半~17時
【入場】無料

多彩な切手のコレクション展示するほか、フリマやワークショップも開催。

>>詳細:こちら

【目白】教会玄関前バザー

【期間】2024年5月5日(日)
【場所】目白教会
【時間】14時~15時

【目白】かるがもひなちゃんおんなじおんなじ原画展

【期間】2024年5月1日(水)~19日(日)
【場所】にこにこ書店

>>詳細:こちら

【椎名町・南長崎】企画展「鈴木伸一のアニメーションづくりは楽しい!!」

【期間】2024年4月6日(土)~7月15日(月・祝)
【時間】10時~18時
【場所】トキワ荘マンガミュージアム
【料金】 大人500円、小中学生100円

アニメの黎明期から現在に至るまで、アニメーションを作り続けている鈴木伸一氏。アニメと共に歩んだ歴史をひもとき、それらを通じてアニメーションの魅力などを紹介する企画展。

>>詳細:こちら

【椎名町・南長崎】ゲンガノミカタ展mini inとしま~山田貴敏・藤田和日郎・藤沢とおる~

【期間】2024年4月26(金)~7月7日(日)
【時間】10時~18時
【場所】トキワ荘通り昭和レトロ館
【料金】入場無料

複製原画の展示をもとにマンガの「原画の観方」を解説。たくさんの人々が力を合わせて生み出した創造」の秘密を複製原画で紹介、

>>詳細:こちら

【千川】ピアッザ こども用品お譲り会

【期間】2024年5月5日(土)
【時間】11時~16時半
【場所】池袋・千川ハウジングギャラリー
【料金】無料

サイズアウトしたこども服やおもちゃ・絵本などのお譲り会を開催。お持ち込みいただいた点数と同じ点数を交換可能(最大3点まで)
★お持ち込みいただけるもの★こども服(130サイズまで)、絵本、おもちゃ(大型は除く)

>>詳細:こちら

【千川】923形ミニ新幹線 ドクターイエロー登場

【期間】2024年5月3日(金・祝)
【時間】11時~16時半(16時最終受付)
【場所】池袋・千川ハウジングギャラリー
【料金】無料

見ると幸せになれると人気のドクターイエローのミニ新幹線に乗ろう!

>>詳細:こちら

【千川】宝石発見!トレジャーストーン

【期間】2024年5月4日(土)
【時間】11時~16時半(16時最終受付)
【場所】池袋・千川ハウジングギャラリー
【料金】無料 ※モデルハウス見学が参加条件
【予約】不要

先着30名。砂に埋まったクリスタル&天然石を探しだそう。見つけた宝石は宝石箱に入れてプレゼント!

>>詳細:こちら

【千川】熊谷守一美術館39周年展

【期間】2024年4月16日(火)~6月30日(日)
【時間】10時半~17時半(最終入場17時)
【休館】月曜
【場所】豊島区立 熊谷守一美術館
【料金】一般700円、高・大学生300円、小中学生100円、未就学児無料

各地で所蔵されている熊谷守一作品を展示する特別企画展。守一と「旅」をテーマに、所蔵・寄託作品とあわせて展示。

>>詳細:こちら

【巣鴨】すがもんお散歩

【期間】2024年5月5日(日)、6日(月・祝)
【場所】巣鴨地蔵通り商店街近辺

巣鴨のマスコットキャラクター「すがもん」がお散歩。

>>詳細:こちら

【区内各所】サウナアート・オンライン

【期間】2024年4月11日(木)~5月26日(日)
【場所】妙法湯(椎名町)、巣鴨湯(巣鴨)

人気アニメ「ソードアート・オンライン」と都内サウナ施設18か所がコラボ! 限定グッズの販売やノベルティプレゼント、スタンプラリーなど。

>>詳細:こちら

© としまらいふ