【ASEAN】ヤマトHD、東南アと欧州間の陸上輸送開始[運輸]

ヤマトHDは東南アジアー欧州間の陸上輸送サービスを開始した(同社提供)

物流大手ヤマトホールディングス(HD)は、東南アジアと欧州間をトラックと鉄道で結ぶ国際複合一貫輸送サービスを5月1日に開始した。地政学的なリスクに対応できるグローバル・サプライチェーン(供給網)の構築を支援する。

東南アジア—中国間でトラックの輸送網を活用した保税輸送(OTL)サービスを提供する。中国—欧州間はパートナー企業の鉄道輸送網を利用。東南アジアの対象国はシンガポール、マレーシア、タイ、ラオス、ベトナム、カンボジアの6カ国、欧州はウクライナとベラルーシを除く国・地域となる。物量に応じて、コンテナ貸し切りもしくは混載で輸送する。

ヤマトHDによると、東南アジアと欧州間の貨物輸送は従来、主に海上輸送の最短ルートである紅海ルートが利用されてきた。2023年末ごろから紅海とその周辺の海域で武装組織による船舶への攻撃が増加し、船舶の多くは南アフリカの喜望峰を迂回(うかい)するルートを使用。仕向け地までの輸送日数は最大20日ほど延びている。海上輸送運賃や保険料の高騰で輸送コストも大幅に上昇している。

ヤマトHDは陸上輸送路を活用することで、喜望峰ルートよりも短期間で貨物を仕向け地に届ける。コストは航空輸送よりも低く、温室効果ガスの排出量も抑えられるという。東南アジアと欧州間で海上輸送や航空輸送以外の新しい輸送手段を提供し、顧客企業の強靭(きょうじん)なサプライチェーンの構築を支援する考えだ。

© 株式会社NNA