【インタビュー】Qaijff、乳がん宣告から闘病、事実婚発表。激動の1年から生まれた音楽への想い

今夏、約5年ぶりとなるワンマンライブツアー<誇れ2024>を開催することが決定したQaijff。

約1年前の2023年春には、森彩乃(Vo, Pf, Syn)が乳がんを宣告された。あまりに突然の事態で、本人はもちろん、リーダーの内田旭彦(B, Cho, Syn)にとっても、それがショッキングなものであったことは想像に難くない。

しかし、それでも2人は歩みを止めず、楽曲制作を中心に活動を続けてきた。そして、長きにわたる過酷な治療、勇気を出して決断した手術の末、このたび本格的なライブ活動再開を図る。

今回はQaijffの現状を伺うべく、森と内田にロングインタビューを実施。その模様を2回に分けてお届けする。前編では、病気のことをはじめ、抗がん剤治療をしながら完成させた新曲「サニーサイド」、2人の事実婚発表などについて、じっくりと話を聞いた。

◆ ◆ ◆

■置かれているシチュエーションによって、音楽は響き方が違うんだなと。身をもって感じました

──こうやってまたお話を聞けて嬉しいです。正直いろんなことがありすぎて、心配してましたから。

森:ですよね。なんでかわからないけど、バンドのストーリーとして思いがけずドラマチックになってしまいがちというか(笑)。

内田:かなり激動の日々だったので、話したいことがたくさんあります。

──でも、レコード会社と事務所をやめて独立した件など、ディープな話を伺いましたけど、森さんが乳がんを患ったというのは、そういったこととはまた別次元の苦しい経験だったと思います。ファンの方も気になっているはずなので、まずは今の体調面について聞かせてください。

森:2024年4月1日(※取材日)現在の私は、おかげさまでめちゃめちゃ元気です。2日前の3月30日には、Qaijffが初期からお世話になっているZIP-FM主催の野外イベント(名古屋・鶴舞公園で開催された<ZIP OHANAMI STATION supported by CUBAN SANDWICH FESTIVAL>)でもいいパフォーマンスができて、自分たちの中ではこの出演を決めたタイミングで「ライブを完全復活させよう!」と舵を切りました。

内田:併せて、7月から行なうワンマンツアーの開催も決めた感じですね。心配しないでもらいたいのは、無理にライブ活動を再開させるわけではなく、お医者さんとしっかり相談した上での判断になります。ありがたいことに、森の状態はそのくらい順調に回復していて。

森:去年やっていた治療の影響から、指先の痺れがほんの少し残ってるだけで、ピアノを弾くのに支障はないです。

──ただ、抗がん剤治療は今後も続くんですよね? なんか問診みたいな感じですみません。

森:あはははは(笑)。そう、あと約半年は続いて、3週間に1回の点滴治療があります。だけど、現段階の抗がん剤は副作用がぜんぜん出ないことが確認できてるので、ライブが問題なくやれるコンディションなんですよ。

──それを聞いて安心しました。元気になって本当によかったですね。森さんが乳がんを告知されたのが、今から約1年前のことで。

内田:1年前の今日、2023年4月1日に、約4年ぶりとなる東京でのワンマンライブ(<Qaijff one-man live“十一”>@青山月見ル君想フ)をやったんですけど、まさにその直前だったよね?

森:うん。3月29日に乳がんのステージ2であると診断されて、そんな中で臨んだライブだったんです。でも、私たちとしては心配する目で観てほしくなかった。ひさしぶりの東京ワンマンを純粋に楽しんでもらいたかったので、あのときはファンのみなさんをはじめ、サポートドラムの深谷(雄一)さん、ゲストで出てくれたサックスの佐藤(祐紀)くん、バンドのスタッフにさえも病気のことは言ってませんでした。

──そうだったんですか。

森:あの空間で自分以外に知っていたのは、東京まで観に来てくれた私の母と弟、内田だけでした。いろんな感情が渦巻いていたライブだったけど、どうにかこうにか乗り切ることができて。

内田:精神的にも思うところがたくさんある、これまでにないライブでしたね。その後は森の乳がんとがっつり向き合う日々がスタートして、しばらく大変な状況が続いたんですが、ようやくここまで戻ってこられました。

──よく1年でこんなに回復されたなと思いますよ。

森:髪もまた生えてきてくれてよかったです。

内田:厳しい治療の時期を送る一方で、2023年は8月と9月に名古屋グランパスのイベントに呼んでいただいたんです(※Qaijffは現在9シーズン連続で名古屋グランパスのオフィシャルサポートソングを務めている)。2〜3曲の演奏だったんですけど、それでもお客さんの前に立てたのは大きかったかな。「ライブに対する熱が自分たちの中で消えてしまわないように」という想いで出演を決めた部分もあったので。

森:病み上がりというか、病み中ではあったけど、短時間でもグランパスのイベントに出演させてもらえたことはありがたかったですね。やっぱりライブって「生きてるなあ!」とすごく実感できる場だし、そういった経験も相まって、思ったよりも早く復活できた気がします。

──ここ1年のQaijffを振り返っていけたらと思うんですけど、乳がんが判明した頃の話も聞かせてもらえますか?

森:2023年の2月に自宅で筋トレをしていたとき、右胸の異変に気づいたのが最初ですね。それで病院に通うことになり、検査を立て続けに受ける日々が始まっていくんですけど、東京ワンマンライブのリハを並行してやっていたから、その時期はけっこう複雑な心境だったかも。乳がんと確定されるまで、モヤモヤを抱えたまま準備しなきゃいけない感じでした。

──それはキツそうですね。

森:でも、逆にワンマンのおかげで「音楽に集中しなきゃ!」と思えたので、救いになったところもありました。ライブの予定がなかったら、私はずっと病気のことばかりを考えちゃったはずだし、そっちのほうが絶対につらかっただろうなって。

内田:僕は感情が追いついてなかったというか、必死すぎて記憶がちょっと飛んでるんです。あまりに突然のことだった上、最悪のケースも含め、いろいろと大きな判断を即座にしなきゃいけなかったから。「Qaijffの活動を完全に休止するのか」「東京でのワンマンをやりたいけどやれるのか」とか。もし乳がんだったとしたら、「直前で中止にしなきゃいけないのか」「ライブをやれるとして、ステージで病気の事実を言うべきなのか」「発表するなら、どのタイミングがベストなのか」「そもそも無事に治るのか」とか、森に付き添いながら、さまざまな可能性をめまぐるしく思い描いてました。

──そして、ライブ直前に乳がんであることが明らかになり。

森:検査段階のお医者さんの反応でなんとなく予感はしていたとはいえ、間違いなく乳がんだとわかったときは、もちろんショックだったし、発覚当初はたくさん泣いていましたね。私の母と内田も泣いてるのを見て、さらに涙が出てしまうような状況だったんですけど、ライブは迫ってるわけじゃないですか。

──はい。

森:4月中旬まで決まっていた2本のライブはやり切りたくて、病院の先生と相談してOKをもらいました。乳がんの確定はもちろん悲しかったけれど、受け入れる覚悟もしていたので、ワンマンをキャンセルせずに済んだことに関しては、ひとまずよかったという感じで。

内田:2人とも普通のメンタルじゃなかったですけど、予定どおりやって大丈夫という許可はいただけて、ライブの日を迎えた形ですね。

──東京ワンマン当日の覚えていることなどは?

内田:「もしかしたら、Qaijffのワンマンライブはこの先しばらくできないのかもしれない」ということも頭にあったから、すべての瞬間、一曲一曲を大切に過ごそうみたいな気持ちが強かったです。いつも以上に噛み締めて演奏しました。

森:本番前は「ちゃんと歌えるのか」という不安もあったんですけど、ステージに立ってみたら、わりと普段どおりの夢中な自分がいたんですよね。ただ、ものすごく今の私に響いちゃう歌詞もあったり。

──たとえば、どんな曲が?

森:「たぎってしかたないわ」は、冒頭から“やめらんない たまんない これだから人生はおもしろい”と来て、“どんなもんか知らないまま死ねない”“ここじゃ終われないや”と歌っていたりもして、逆境にある自分を鼓舞してくれるかのように感じましたね。

──“死ねない”とか、ダイレクトすぎますよね。

森:そうそう。「これを今の状況で歌っちゃうんだ、私!」と思いながら。自分たちの曲なのに、歌詞でグッとくる瞬間はいくつかあって、そこだけは乳がんのことが浮かびましたね。「meaning of me」の“生きてることに意味が欲しい”も、「Wonderful Life」の“何度も何度も何度もはじまる”も、病気になって歌うとやけに刺さってしまって。

──「meaning of me」や「Wonderful Life」を、以前からそういう視点で聴いていた方もきっといるんだろうなと思います。

内田:ああ、確かに。曲を作ったときは、そこまで直接的に生死をイメージできていたわけではなかったですけど。

森:置かれているシチュエーションによって、音楽は響き方が違うんだなと。身をもって感じましたね。

■この経験をした自分から今後生まれる表現が楽しみ

──2本のライブを予定どおり終え、2023年4月19日には森さんの乳がんを公表。同時に、バンドの活動休止はしないという選択をされました。

内田:活動休止を考えなかったわけではないです。だけど、選択肢を並べてみて、2人で悩んだ結果、「すべてをストップさせるのは違うよね」と早い段階で意見がまとまりました。ライブができるかはわからないにしろ、楽曲制作はできるんじゃないかって。

森:命に関わる病気なので、怖さは当然あったんですけど、私たちの身近には20代で乳がんを経験した、今もタレント活動をしている(元SKE48の)矢方美紀ちゃんがいて、彼女の存在がすごく大きかったんですよ。

──矢方さんとは、これまで楽曲制作やライブを通して繋がりがあったんですよね。

森:そうです。美紀ちゃんが抗がん剤治療を受けながらも、変わらず仕事が続けられる姿を見せてくれていたから、私も活動休止をしないっていう判断がすぐにできたところはかなりあります。実際、病気のことも相談に乗ってもらったり。もし彼女がいなかったら、どうしたらいいかわからず、「まずは完全に休む」と言っちゃってたかもしれません。

内田:どんな選択も間違いじゃないですよね。人それぞれでいいと思います。Qaijffの場合は、治療をしながら続けることを選んだというだけで。

森:自分たちにとっては、近くに美紀ちゃんがいてくれたこと、乳がんの情報を以前から発信してくれていたこと、今も元気に続けてくれていることで、とても救われたというか、力になったんですよね。「私もやれる」「大丈夫だ」と思えた。バンドを止めたくない想いを後押ししてもらえました。

──当時は森さんの直筆コメントを見て、どこか明るく振る舞っているようにも感じられたんですけど、今の話を聞いたら、素直な気持ちだったんだなって。

森:特に強がっていたつもりはなくて、「絶対に治してやるぞ!」と思ってましたね。でも、怖さや不安ももちろんありました。「この経験をした自分から今後生まれる表現が楽しみだな」という気持ちもあったり。いろんな私がいることを正直に書いたら、あの文章になったんです。

内田:活動休止をしない、前へ進んでいくと明言したものの、森がここからちゃんと回復できるのかという不安はすごくありました。2023年に予定していたツアーを白紙にしなきゃいけないのも心苦しかったけど、Qaijffを続けられるかどうか以前に、何よりも生きていけるのかどうかですよね。

森:治る方もいれば、治らない方もいる病気だと思うので。絶対に治ると信じようとしても、死のことは頭によぎりますよね。漠然とした恐怖があった。

──そんな中で2023年4月23日、名古屋グランパスの選手とサポーターからホームゲーム後にエールをもらえたのも、2人にとって大きな出来事だったんじゃないかと思います。

森:びっくりでしたね。もう嬉しすぎて……大号泣。「こんなに応援してもらったら、がんばるしかないじゃん!」みたいな。一生忘れられない日です。

内田:試合の3日くらい前にチームスタッフの方から「観に来ませんか?」とお誘いをいただいたんですけど、まさかあそこまで大々的なサプライズを用意してくださってるとは思ってもみなかったです。抗がん剤治療が始まる前のいちばん不安だった時期に、あんなに素敵な場所を作ってもらえて、シンプルに勇気づけられました。みなさんが掲げてくれた横断幕“Qaijff彩乃さん 共に乗り越えよう”の言葉にもすごく感動して、歌詞で言葉を届けることの意味を改めて考えさせられたような日だったなと。

森:あとは、こうやって激励してくださるたくさんのサポーター=グランパスファミリーの中にも、乳がんの人や重い病を抱えてる人がいるんじゃないかと思ったんですよね。だとしたら、今回こんなにありがたいサプライズをしてもらって、音楽でチームに関わらせてもらってるからこそ、自分たちの表現を通して生き方を見せたい。そうすることによってパワーを届けたい、返したいという気持ちになったのを覚えてます。

──乳がんの公表によって、いろんな温かい声や同じ病気を抱える人からのメッセージももらったんですよね?

森:はい。いっぱい応援していただいて、純粋にパワーがもらえたし、同じ乳がんの方からは勇気をもらえました。

■悲しいとかショックとはまた違って、自分の人生というものを感じて泣いているみたいな

──その後、2023年5月1日に抗がん剤治療が始まったんですよね。おそらくここからの数ヵ月は、副作用が最も苦しかったはずで。

森:吐き気、発熱、頭痛、疲れやすいとか、ありとあらゆる体調不良が現れた感じでした。3ヵ月くらい経って薬の内容が変わったあとは、手足の痺れや関節痛が出て、ひどいときは物に触る、スマホをタップするのもキツかったです。5月半ばには髪の毛も抜けて。まあ、抜けるのはあらかじめわかってたことなんですけど。

──とはいえ、心を保つのは大変だったんじゃないですか?

森:なんか振り返ってみると、当時はあまりショックを受けないように、元気でいようとしていたなと思います。「うわー、すごい抜ける! 見て見て」と、手にベタッて付いた髪の毛を内田に見せたり、わーわーと口に出すことで気持ちを落ち着けていたというか。ヘッドスカーフやウィッグも準備して「その状態でのオシャレを楽しむぞ!」みたいに考えてたんですけど、髪がどんどんなくなって、見た目も変わっていくわけだから、つらくないわけないんですよね。

──話だけでもしんどさが伝わるほどですよ。

森:そうですよね。今はあの頃の自分を「よしよし」と撫でてあげたいです。

内田:なんとかしてあげたいんだけど、体調を直接的に治すことはできないので、常にもどかしさはありましたね。頭が痛いとなったときに、がんが脳に転移してるんじゃないかという怖さがあって、MRI検査を受けに行ったり。そういった対処はしつつも、何かと不安が付き纏うような時期でした。

森:体調を崩すと、どこかが悪化してるのかもしれないと思っちゃうんだよね。

内田:大丈夫だと思ってるのに、もしかしたらみたいな考えが拭い切れないっていう。雰囲気を暗くしたくないので、できるだけ明るく声はかけていたんですけど、僕も不安でうまく眠れなかった日が数ヵ月は続いたかな。

森:本当はいろいろやりたいのに、制作がはかどらないことも多くて、自分に罪悪感を覚えちゃったりもしましたね。ちゃんと治療をがんばっていて、今までの人生でいちばん休むべきタイミングなのはわかってるんですけど、気持ちのコントロールが難しかったです。

内田:森がそうやって自分を責めがちなときは、いっしょに休むようにしました。僕だけが作業をしてると、かえって気になっちゃうだろうから。

森:しんどい日は寝て過ごして、調子がいい日は曲作りをする感じで。

──罪悪感なんて、本来は覚える必要ないんですけどね。病状が詳しくわからなかった自分が願っていたのは、療養中に森さんが「ソングフォーミー」を思い出してくれてたらいいなということでした。

森:あはははは(笑)。“弱くてもいいんだ”ってことですね。確かにそうだ〜!

──そうした抗がん剤の副作用と向き合いながらも、2023年6月に「たらしめろ -FILM_SONG. Remix-」、8月に「サニーサイド」をリリースされたんですね。

内田:やっぱりバンドを止めたくない気持ちがあったので、制作はずっと地道に続けていました。

森:体調第一でやってたけど、どうにか新曲を出せてホッとしましたね。治療も活動もできて、音源が届けられたことは嬉しかったです。

──「サニーサイド」って、もともとは枕メーカーさんのために書いた曲でしたよね?

内田:そうですね。2022年かな。まくらのキタムラさんのブランデッドムービーに使っていただいたのが最初で、音源化はしてなかったんですけど、今回アレンジを新たにレコーディングしました。歌詞は変えてないです。

森:というのも、病気になってから書いたわけじゃないのに、今の自分たちの心境に驚くほどぴったりな歌詞だったんですよね。このときのために作っていたんじゃないかと思っちゃうくらい。

内田:乳がんがわかった直後の東京ワンマンでも、アンコールで演奏したんです。あの時点で2024年のうちにリリースすることは決めてました。

森:“涙がひらひらと 落ちる夜もあるでしょう”という歌詞が、病気がわかった日に私と内田が2人して無言で涙を流した情景とすごくリンクしているんです。

──曲で歌われているような夜が、現実の自分たちに訪れて。

森:歌うたびに、聴くたびに、その情景や涙を思い出すんですけど、私の中ではつらい記憶のようで、そうじゃない記憶なんですよね。なんて言えばいいんだろう。悲しいとかショックとはまた違って、自分の人生というものを感じて泣いているみたいな。

──噛み締めるじゃないけど。

森:しみじみと味わう……と言うのかな。ああ、自分の人生にこのタイミングで乳がんになるという出来事が起きたんだなあって。それを内田もいっしょに感じて泣いていたのが、その綺麗な涙が、すごく大切な瞬間として残っているんです。忘れもしない情景だけど、こうやって曲にすることで、よりハッキリと思い出せるようになりました。

──そのときの記憶や感情が色あせないように、真空パックしたみたいな。

内田:心の奥に抱える複雑な想いまで、曲の中に生々しく込められた気はします。「サニーサイド」は自宅のスタジオでレコーディングを完結させているので、それもよかったと思います。

森:ミックスとマスタリングも内田がやりました。治療の影響で体調は不安定だったけど、それでもピアノを弾いて、歌を録って。いろいろあった期間のすべてが、ここに集約されてる感じがする。だから、リリースできてよかったなという気持ちが本当に強いです。

内田:曲を録る行為って、瞬間を閉じ込めるものじゃないですか。自分たちのプライベートスタジオでそれをやる、バンドが置かれている状況や空気感を含めて、まさしく真空パック的に収める試みというのは、音楽を作る、レコーディングをすることの本質だったんじゃないかなと思います。

──美しい曲ですよね。“疑わないで 僕たちの行方を”“変わりゆく日々だって愛せるよ”と、願うような祈るような歌にリアルな深みがあって、響きとしてはとても繊細で切ないっていう。

森:ありがとうございます。その部分の歌詞は「これからも音楽を、Qaijffを続けるよ」ということ、「病気になって変化はあったけど、今の日々を愛しているよ」という気持ちで歌っています。

内田:今ならではの曲になったよね。

──森さんと内田さんの声がどちらも印象的に入っていて、人間の弱さと強さが見えるような曲でもあるなと思いました。

内田:歌やピアノやミックスを何度もやり直した試行錯誤の末、リズムとビートがほぼなしという、絶妙なバランスの曲ができた気がします。歌詞も無駄な言葉は入れないようにして、最後はあえて同じサビの繰り返しにしました。

──コーラスにレイヤー感を出した理由は?

内田:「サニーサイド」の制作段階でよく聴いていたボン・イヴェールにインスピレーションを受けた感じですね。コーラスの使い方や重ね方が面白くて、そのニュアンスを取り入れてみようかなと。

──遊び心もあるんですね。

内田:はい。シンプルに作る意識がありつつ、音楽的なトライもしています。

森:そういうことは、常に楽しみながらやってるよね。

──佐藤祐紀さんがバリトンサックスで参加されているのも。

内田:これも音楽的な探求や欲求の表れです。佐藤くんを自宅スタジオに呼んで「いい感じにやってみてよ」とラフにお願いしたら、素晴らしいソロを吹いてもらえました。

森:まったくディレクションなしです、サックスに関しては。コードだけ伝えて、オケに合わせて、ほぼアドリブみたいな。佐藤くんも楽しんでやってくれました。

■その時々で周りの人たちからパワーをもらえて、僕らは幸せだなと思います

──「サニーサイド」をリリースした2023年8月26日に、お2人は事実婚をされたんですよね。改めておめでとうございます!

森&内田:ありがとうございます!

──この決断に至った経緯というのは?

森:やっぱり、私が乳がんになったのが大きいですね。ファンの方に心配していただく声もある中、内田という存在がいること、メンバーとしても、パートナーとしても支え合って、Qaijffを動かしていくし、病気も乗り越えていくんだよってことを知ってほしかったんです。そのほうが安心してもらえるんじゃないかなって。

内田:森の病気について「大丈夫なの?」と聞かれる機会が実際に多かったんです。結局「大丈夫!」と言っても、「本当に?」みたいな話になることもたびたびあったので、「僕が近くでちゃんと見守ってますよ」というメッセージが伝わったほうがいいなと思いました。

──心配していた人も、それなら安心できるでしょうね。

内田:そうそう。思いのほか、たくさんの方が祝福してくれて驚きましたけど(笑)。

森:ね。「こんなにも〜!?」って思いましたもん。単純に嬉しかったです。その反応を受けて、結婚を実感するところもあったり。

──ドラムの(三輪)幸宏さんにも連絡されたんでしたっけ?

森:LINEしました! 無期限の活動休止中とはいえ、メンバーですからね。乳がんになったときも伝えたんですけど、「大変な病気になったな。でも、がんばれよ」みたいな言葉をかけてもらって。結婚のほうは「いつするんだよと思ってたわー!」と返信が来て、幸宏らしい口調だなあと(笑)。

内田:幸宏とは大学生の頃から同じバンドをやってきたので、当たり前ですけど自分にとっては特別な存在ですね。ライバルでもありメンバーという感じ。自分がベーシストとして成長してこられたのは、幸宏がメンバーだったからだと思っています。

──2023年の8月は、さっき話に出た名古屋グランパスのイベントも東京の国立競技場であって、治療開始後初のライブを敢行されました。

森:考えてみたら、4ヵ月で復帰するのめっちゃ早いですよね(笑)。2曲でもよくやったなと思います。

内田:当日は炎天下の環境でどうなることかと思ったけど、森もがんばってくれました。

森:グランパスファミリーの方たちもいっぱい集まってくれて。公の場に出るのは横断幕を掲げてもらった日以来だったので、緊張感もあったんですけど、がむしゃらに歌いましたね。

──病気になって、生活の行動範囲などが限られていたと思うんですけど、その中でもかけがえのない瞬間は多かったですよね?

森:そうですね。自分が苦しいときに、こんなに言葉をくれる、応援してくれる人がいるんだなって。たくさんの喜びがありました。病気がきっかけで、乳がん経験者の方とも繋がれたこと、Qaijffの音楽に出会ってもらえたことも素直に嬉しいです。

──いろんな出会いもあって。

森:私を診てくださった先生も看護師さんも良い人ばかりで、そこでも救われましたね。先生の言葉ひとつで、たびたび勇気をもらえたんですよ。

内田:治療期間は厳しいこともあったけど、運が良かった部分もすごくあるよね。その時々で周りの人たちからパワーをもらえて、僕らは幸せだなと思います。

(後編に続く)

取材・文◎田山雄士
撮影◎潮谷領二

<Qaijff単独公演 「誇れ2024」>

2024.07.12(金) 名古屋 ちくさ座
開場17:30 開演18:30
前売 ¥5,500 (座席指定)

2024.07.27(土) 東京 晴れたら空に豆まいて
開場11:30 開演12:00
前売 ¥4,900 (1Drink別 ¥600)

2024.08.10(土) 京都府庁旧本館・正庁
開場13:00 開演13:30
前売 ¥4,900

■チケット情報
プレオーダー(一般先行) 5/1〜5/7
一般発売 5/18〜
[URL]https://eplus.jp/sf/search?block=true&keyword=Qaijff

◆Qaijff オフィシャルサイト

© BARKS, Inc.