床に倒れる犬、地面でフリーズする犬 「拒否する犬たち」に注目!

散歩やお世話のときによく見られる犬の拒否。困りつつもかわいいと思っている飼い主さんが多いようです。今回は、動物行動学にくわしい獣医学博士の増田宏司先生の解説とともに、散歩でよくみられる「帰りたくない!」〝拒否犬〞たちを紹介します!

人の子どもの「イヤイヤ期」の姿と似ている !?

犬の拒否は、ストレートな表現が多く、人の子どもの2歳前後の「イヤイヤ期」の姿と似ています。感情面に関しても嫌の気持ちだけでなく、要求の気持ちもあるなど、子どもと同様に犬の気持ちもやや複雑でしょう。言葉を話せないからこその多様な拒否があるのも注目です。

「帰るよ」と言うと手段いろいろ拒否!

「秋田は力が強いので拒否されると大変。と言いつつその姿がたまらないのも事実……」
東京都 K.Y.さん ししまるくん(オス・2才/38.0㎏/秋田/マイペース)

その1 踏ん張り

写真提供/K.Y.さん

その2 地面にベタリ

写真提供/K.Y.さん

その3 横倒れ

写真提供/K.Y.さん

公園を出ようとするとフリーズ&にらみ拒否!

「公園から帰れなくなるので困るものの、怒ったようなにらみ顔を見て内心では「かわいい‼」と叫んでいます」愛知県 O.M.さん 親方くん(オス・6才/9.0kg /柴/ビビリ)

写真提供/O.M.さん

自宅に近づくと毎日ゴロン拒否!

「1才くらいから毎日のことで、天候もおかまいなしにゴロン。近所の方々からの黄色い声援がうれしそうです」北海道 K.F.さん ぶん太くん(オス・4才/14.7kg /柴/マイペース)

写真提供/K.F.さん

「帰りたくない」拒否はうまくいくと学んだからでしょう

帰るのを拒否する行動は、これまでに要求を飼い主さんが聞いてくれた経験を通じて、「この方法はうまくいく」と学んだから。その結果、さらに同じ行動を繰り返す傾向があります。拒否がひどい場合は、気分を変えるようにして、いつもと異なるルートで家に向かうといいでしょう。(増田先生)

「ちなみに、柴と秋田は“拒否しがち”な犬種です」

日本犬は、自立心が強いがゆえに自己主張が強くなる傾向にあるので、どうしても拒否が起こりがちです。とくに柴と秋田はその傾向が強いでしょう。また、慎重でもあるので「どうしようかな」と迷う時間もあり、それが拒否しているように見えることもありそうです。(増田先生)

写真提供/K.F.さん ぶん太くん

いかがでしたか? 「拒否する犬」、犬飼いさんなら共感する人も多いのではないでしょうか。

お話を伺った先生/獣医師。博士(獣医学)。東京農業大学農学部動物科学科(動物行動学研究室)教授 増田宏司先生
参考/「いぬのきもち」2024年2月号『あの手この手で断固拒否する犬たち』
文/いぬのきもち編集室

© 株式会社ベネッセコーポレーション