参加者募集中!「東京2025デフリンピック」 開催555日前スペシャルトークショー

豪華ゲストが登壇!質問タイムやフォトセッションも

デフアスリートのための国際的な総合スポーツ競技大会「東京2025デフリンピック」が、2025年に東京で開催されます。同大会開催555日前イベントとして、"つながる”をテーマに、大会への関心向上と共生社会への理解促進を目指したスペシャルトークショー「音のない世界と “つながる”」が5/9(木)に東京都立中央図書館で行われます。

出典:リビング東京Web

ゲストは、2024年公開予定の映画「ぼくが生きてる、ふたつの世界」の原作者である五十嵐 大さん(両親がろう者のコーダ)、デフバレーボール女子日本代表の中田 美緒選手(デフリンピック金メダリスト)、日本を代表する陸上界のレジェンド、朝原 宣治さん(東京2025デフリンピック応援アンバサダー)の3人。

同トークショーの参加費は無料です。参加希望者は下記公式HPから4/30(月)までに申し込みを。応募者多数の場合は、抽選となります。手話通訳や文字での情報提供も実施されますので、聴力に不安のある人も参加OK。※来場には公共交通機関の利用を。

また、5/9(木)から30(木)までの期間、東京都立中央図書館 1階中央ホールにて、デフリンピックの歴史やろう文化に関する資料や作品等の特設企画展示が開催されるので、そちらもチェックしてみては。詳細は下記公式HPから確認を。

協力:東京都立中央図書館・東京都聴覚障害者連盟

TOKYO FOWARD 2025公式HP

© 株式会社サンケイリビング新聞社