NTTドコモ新社長の前田氏「通信品質への不満などユーザーの声と誠実に向き合い解決していく」

by 竹野 弘祐

現社長の井伊基之氏と新社長の前田義晃氏

NTTドコモは10日、代表取締役副社長の前田義晃氏が新たに代表取締役社長に就任すると発表した。現社長の井伊基之氏は相談役に就任する。6月14日開催の定時株主総会、取締役会で正式に決定する見通し。

また、ドコモグループのNTTコミュニケーションズ(NTT Com)においても新役員人事が発表され、現在の代表取締役社長の丸岡亨氏が相談役に退き、新たに現常務執行役員の小島克重氏が社長に就任し、ドコモ取締役も兼任する。

10日開催のNTTグループ決算説明会では、ドコモとNTT Comの新社長就任について、4人からの挨拶があったほか、NTT(持株)代表取締役社長の島田明氏も、新社長についてコメントした。

減収減益から反転した実績

井伊社長は、就任から4年となる現在のドコモについて、「変革により、ユーザーの期待を超えるような驚き、感動を届けられる会社に生まれ変わり、これからさらに成長するというフェーズに入った」とし、更なる成長のために経営陣の世代交代が必要だとの考えから、今回社長と副社長の若返りを図ったと説明。

井伊社長就任時は、新型コロナ拡大の最中で、業務形態もリモートワークに大きく変化する中、NTTComやNTTコムウェアをドコモ子会社とし新生ドコモグループとして、事業領域をモバイルからスマートライフ、法人ソリューションに拡大できたとコメント。

また、2019年減収減益から、2022年から2年連続で増収増益とすることができたと実績をアピール。

たとえば、モバイル事業では5Gへの投資を積極的に行い、全体の4割を超える3000万契約を超えられたほか、ドコモの弱点だった若年層ユーザーをahamoで取り込み3年間で570万加入まで増加させられたという。

スマートライフ事業でも、dポイント会員基盤の1億の到達や金融領域、Amazonやマネックス証券、オリックスクレジットなど他社との連携やM&Aで事業拡大を進められたと説明。

井伊氏は、就任からの4年間で「ドコモグループの成長に向けた経営基盤を再構築するところをリードしてきた」とし、前田新社長に「今後具体的な成果を結実するステージを託したい」とした。

ユーザーの声と誠実に向き合い解決する

前田氏

新社長に就任する前田氏は、「井伊社長のもとさまざまな変革でビジネス拡大の土台を築いた」とし、「社会の成長をけん引していく企業グループとなるため、ユーザー視点での事業運営を進めていく」と意気込みを語る。

続けて「ユーザーがドコモのサービスを使う中で感じる要望や不満を常に真摯に受け止め、速やかに応えることでユーザー体験、CX向上に取り組んでいく」とし、「通信品質への不満やサービスの使い勝手など一つ一つの声と誠実に向き合い、解決していく」とした。

また、ドコモグループのサービスを利用できる機会を増やし、通信シェアやdポイントなどドコモ経済圏を拡大してき、マーケット全体の成長につなげていくと共に、6Gなど通信の進化などを通じて豊かな社会を作っていくと語った。

同社では引き続き、グローバルビジネスを拡大し、M&Aで国内外のパートナーと成長を実現していくとした。

最後に前田氏は「ユーザーに支持されるドコモグループになる」を一番大きな目的と掲げ、取り組みを進めていくとコメントした。

新社長の強み

前田新社長の強みについて、井伊社長は「現状変革に対する反対意見に臆することなく、信念を持って突き通すことができる。前田氏は極めてポジティブ思考で、営業を通じてユーザーと会話し解決する最後までしっかりと実践していく行動力もある」と評価。

前田氏は自身について「通信以外のさまざまな領域のビジネスに取り組んできたので、私自身は当事者意識を持ちチャレンジできる、パートナーをリスペクトできる点を自分の強みだと思い、大事にしている」とした。

NTT島田社長「新しい事業を飛躍させてくれる」

また、NTT島田社長も、ドコモとNTT Com、NTTデータの新社長について「3人とも50代の社長で、かなり若返ることになる」とコメント。新世代の社長に向けて「次の戦略を構築してもらいたい」とエールを送った。

ドコモの前田氏については「スマートライフ事業をずっとけん引してきた。まさにこれからスマートライフやグローバルなど新たなドコモの挑戦が続く。今まで新しい事業をけん引してきた前田氏がそれをさらに飛躍していってくれると思っている」と評価した。

© 株式会社インプレス