中国、米テスラの自動運転タクシーを支援か―シンガポールメディア

シンガポールメディアの聯合早報は8日、EV大手の米テスラが8月公開予定の自動運転タクシーをめぐり、「中国が試験を支援か」とする記事を配信した。

シンガポールメディアの聯合早報は8日、電気自動車(EV)大手の米テスラが8月公開予定の自動運転タクシーをめぐり、「中国が試験を支援か」とする記事を配信した。

記事は、「テスラのイーロン・マスク最高経営責任者(CEO)は中国訪問中に自動運転タクシーの試験を提案した」として、中国英字紙チャイナデイリーが消息筋の話としてこの日報じた「中国はテスラが中国で自動運転タクシーの試験を行うことを歓迎する」という中国当局者のマスク氏に対する発言を紹介するもので、当局者は良い手本が示されることへの期待も表明した。ただ、テスラの運転支援システム「フルセルフドライビング」(FSD)の全面的導入はすぐには認められなかったという。

記事は、マスク氏は4月下旬に中国を訪れ、中国でのFSD導入の可能性を探ったと説明。「テスラはFSDの全面的リリースの前に、運転補助機能の訓練に必要なデータを収集、伝送するための許可を得る必要がある」などと述べて、消息筋の話としてマスク氏の中国訪問中にこの問題に関する詳細な話し合いはなかったと伝えた。(翻訳・編集/野谷)

© 株式会社 Record China