市営住宅の家賃など“着服”八女市職員をで懲戒免職

八女市は、市営住宅の家賃などおよそ260万円を着服したとして、26歳の職員を10日付で懲戒免職処分しました。

八女市人事課によりますと、10日付で懲戒免職処分となったのは、当時、企画部定住対策課に所属していた26歳の職員です。

この職員は2022年6月から今年3月までの間、市営住宅の入居者から預かった家賃や敷金を98回にわたって市に納入せず、着服を繰り返していました。

着服額は、あわせて260万円あまりにのぼります。

この職員は着服の発覚を避けるため、住宅管理システムを不正に操作して上司に報告していました。

そして、今年1月、上司である係長(48)が敷金の納入状況を不審に思い職員と面談したところ、職員は着服を認めたということです。

しかし、この係長も、上司への報告を怠り発覚が2カ月ほど遅れ被害が拡大したとして、3カ月の減給処分を受けています。

職員が着服した家賃や敷金は、全額返金されているということです。

八女市の三田村統之市長は「入居者の皆様をはじめ、関係者の皆様には多大なるご迷惑をおかけし、誠に申し訳ございません。今後は、このような不祥事が二度と起こらぬよう、再発防止に全力で取り組んでまいります」とコメントしています。

© 九州朝日放送株式会社