街乗りにぴったり!? 特定原付対応のglafit電動バイク「NFR-01Pro」

「NFR-01Pro」は気軽に乗れる電動バイク。道路交通法の「特例特定小型原動機付自転車」に対応しており、16歳以上は免許不要で運転可能だ。

現在クラウドファンディングサイトMakuakeにて税込み245,718円から支援購入可能。発送は2024年6月を予定している。


  • glafit
  • 税込み245,718円

ICカードでロック解除

走行モードは2種類。「公道走行モード」は最高時速20kmでの走行、「歩道走行モード」は最高時速6kmで走行可能となる。歩道走行モード時は、最高速度表示灯が点滅する仕様だ。

バッテリーは9,600mAh、5時間のフル充電で46kmの走行が可能。バッテリーは車体に積んだままでも、取り外しても充電可能。充電は家庭用コンセントからおこなう。

48Vバッテリーと500Wのモーターで上り坂にも強いという。

4G LTE通信機能を搭載しており、スマホアプリで車体の位置やバッテリーの残量、メンテナンス情報などの確認ができる。この機能は購入後最初の20ヶ月は無料、その後は、別途通信契約が必要となる。

専用のICタグで、車体ロックの解除可能。

ハンドルポストと足置きペダルは、折りたたみ式。本体重量は24kgで耐荷重は100kgとなる。サイズは1,300 x 560 x 1,080mm。

カラーはMatt Black、Latte Beigeの2色。

2023年7月1日施行された「特定小型原動機付自転車」および「特例特定小型原動機付自転車」に対応している。公道および歩道走行が可能だが、走行に際して諸処の条件と交通ルールがあるため事前に十分確認されたい。
https://www.keishicho.metro.tokyo.lg.jp/kotsu/jikoboshi/electric_mobility/electric_kickboard.html

・ ・ ・

街をスマートに駆け抜けよう!


  • AIJYU TOYS
  • 税込み9,580円

NFR-01Pro

glafit

モゲ

© 株式会社朝日新聞社