将来不透明なバルセロナFWロッキにポルトが注目… 縁ある両クラブSDが推進か

ポルト行きの可能性も出てきたロッキ[写真:Getty Images]

ポルトがバルセロナのブラジル代表FWヴィトール・ロッキ(19)の獲得に動き出しているようだ。ポルトガル『A bola』が報じた。

1月にアトレチコ・パラナエンセからバルセロナへと加わったロッキ。しかし、シーズン終了が近づいてもチャビ・エルナンデス監督の信頼を掴みきれておらず、直近公式戦5試合は出番なしと苦しい状況が続く。

今夏のレンタル移籍の可能性が取り沙汰される中、代理人のアンドレ・キューリー氏はなかなかロッキを起用しないチャビ監督をスペインのラジオ局『Rac1』で公に批判。完全移籍での退団の可能性もほのめかしていた。

去就注目の逸材アタッカーには欧州各国からの関心が噂されるが、ポルト行きも選択肢の1つに浮上。かつてバルセロナでスポーツ・ディレクター(SD)を務めた元スペイン代表GKのアンドニ・スビサレッタ氏が、アンドレ・ビラス=ボアス新会長体制となったポルトのSDとして動き始めており、古巣からのロッキ獲得を画策している模様だ。

一方、かつてポルトでプレーしたバルセロナのデコSDも、ロッキの買い取りオプション付きレンタルを実現させたい意向とのこと。また、ポルトのブラジル代表FWペペー(27)に目をつけていることから、ロッキを交渉材料の1つにすることも考えているようだ。

ポルトの主力アタッカーとして今シーズン公式戦48試合に出場し、8ゴール10アシストを記録しているペペーは、クラブとの契約が2027年6月まで。7500万ユーロ(約126億6000万円)の契約解除条項が存在する一方、移籍金が6000万ユーロ(約101億2000万円)を下回ることもないとみられている。

© 株式会社シーソーゲーム