【異常】アキダイ社長「これは事件です」ブロッコリーとキャベツが価格高騰2.5倍…気温と天候不順が影響か

アキダイ 秋葉弘道社長:
もう本当これね、事件ですよ。

これは「事件」。
東京・練馬区のスーパー「アキダイ」の秋葉弘道社長が、こう表現したのは・・・「キャベツ」の価格です。

【写真10枚】「これは事件です」ブロッコリーとキャベツが高騰2.5倍…写真を見る

キャベツ・ブロッコリー高騰で“衝撃価格”も

取材スタッフ:
こちらのキャベツ、本体価格で1個380円ですね。

アキダイ 秋葉弘道社長:
(市場で)一番高い場面で、900円とかそれぐらいまであったんじゃないですかね。

取材スタッフ:
1㎏あたり?

アキダイ 秋葉弘道社長:
1個!1個900円とか、原価でね。だから本当異常ですよ。

さらに 東京・新宿にある「新宿八百屋」では、キャベツ1個の値段がなんと税込み1026円…1玉1000円超えの“衝撃価格”に、値札表示の横に「もう止まらない…ごめんなさい」と書いてありました。

日本農業新聞が全国大手の7卸から集計した今月のキャベツの卸売価格は、2024年5月14日時点で、キャベツ1㎏の卸売価格が平年の2.5倍を記録

さらに…国民生活に欠かせない野菜として、農林水産省が、再来年から「指定野菜」に“格上げ”することでも話題になったブロッコリー。
こちらも、14日時点の1㎏あたりの卸売価格は、平年の2.5倍を記録しました。

野菜の価格高騰について、買い物客に話を聞いてみると…。

50代パートタイマー:
ブロッコリーとか、最近ずっと高いのでもう“スルー”しちゃいます。

50代主婦:
こんな高いキャベツ買ったのは初めてです。

アキダイ 秋葉弘道社長:
(ブロッコリーは)だいたい1個298円で本体価格売ってますけど、平年ですと、150円ぐらいですよ。

キャベツが主役とも言える、お好み焼きの店にも価格高騰の波が。

広島お好み焼き店 マスター山根洋介さん:
キャベツの量を少しかさを減らして、もやしでかさ増しをして調整しています。

なぜ、ここまで価格が高騰しているのでしょうか?

キャベツ農家によると、価格高騰の理由は、春先の寒さで生育が悪くなり品薄状態が続いていることだといいます。
また、ブロッコリー農家によると、春先の天候不順と高温が価格高騰の原因とみられるといいます。

アキダイ 秋葉弘道社長:
これがもう一番(価格の)てっぺんです。しばらく我慢すれば日に日に下がってくるんで、その辺は期待していいと思いますよ。

(『めざまし8』 2024年5月16日放送より)

© 株式会社フジテレビジョン