絵本画家・いわさきちひろの展覧会が東京・練馬で、“あそぶ子ども”描いた水彩画など作品集結

展覧会「いわさきちひろ ぼつご 50 ねん こどものみなさまへ あ・そ・ぼ」が、2024年6月22日(土)から10月6日(日)まで、ちひろ美術館・東京にて開催される。

いわさきちひろ没後50年の展覧会

いわさきちひろは、甘く柔らかな水彩画で子どもたちや花々を描き、絵本画家や童画家として活躍。青春時代に戦争を体験したことから、作品を通して、平和の大切さやいのちの輝きを表現し続けた。展覧会「いわさきちひろ ぼつご 50 ねん こどものみなさまへ」では、「あそび」 「自然」 「平和」の3つのテーマをもとに、それぞれ3期に分けて展示を開催。現代科学の視点も交えながら、 ちひろの絵を読み解いていく。

「あそび」を楽しむ子どもたちにフォーカス

第2期となる「あそび」に焦点を当てた本展では、ちひろの絵を通して、子どもにとって大切なあそびとは何かを紹介する。《そうじをする子ども》や《小犬と雨の日の子どもたち》など、ごっこあそびやかけっこはもちろん、雨の日の水たまりや掃除の手伝いもあそぶように楽しむ、ちひろが描いた子どもたちの姿に迫る展示内容だ。

美術館があそび場に、ちひろの絵とあそぶ展示も

また展示室には、創造的な学びやワクワクするような体験の場を制作するアートユニット・プラプラックス(plaplax)の作品が登場。新作《絵を見るための遊具》や、自分の動きにあわせて足もとに色が広がる《絵の具の足あと》など、子どもがついあそびたくなる仕掛けを楽しみながら、ちひろが描いた作品の数々を鑑賞できる。

詳細

展覧会「いわさきちひろ ぼつご 50 ねん こどものみなさまへ あ・そ・ぼ」
会期:2024年6月22日(土)~10月6日(日)
会場:ちひろ美術館・東京
住所:東京都練馬区下石神井4-7-2
開館時間:10:00~17:00(入館は閉館の30分前まで)
休館日:月曜日(祝休日は開館、翌平日休館)
※8月13日(火)は開館
入館料:大人 1200円、団体(有料入館者10名以上)・65歳以上・学生・18歳以下の子どもに同伴する保護者(子ども1名につき2名まで) 900円、年間パスポート 3000円
※18歳以下・高校生以下・障害者手帳所持者とその介助者1名は無料

【問い合わせ先】
TEL:03-3995-0612(受付時間 10:00~17:00)※休館日を除く

© 株式会社カーリン