遊遊、TVアニメ『怪異と乙女と神隠し』OP主題歌「ハザードシンボル」MV公開 初のスタジオライブ開催

遊遊が、5月15日に2ndシングル『ハザードシンボル』をリリース。あわせて、表題曲のMVが公開された。

遊遊 - ハザードシンボル [TVアニメ『怪異と乙女と神隠し』 OP主題歌] Music Video(Full Ver.)
同楽曲は現在放送中のTVアニメ『怪異と乙女と神隠し』(AT-Xほか)のオープニング主題歌に起用されており、プロデュースは歌い手/ボカロPとして活動するまふまふが担当。まふまふが得意とするダークな雰囲気とキャッチーさを兼ね備え、遊遊の歌声も相まって同アニメのオープニングを飾るのに相応しい楽曲に仕上がっている。

MVを手がけたのはアニメーション、モーショングラフィックス、3DCGなど幅広く映像制作を行う新進気鋭の映像作家であり漫画家としても活動している読谷あかね。本作ではキャラクターデザイン含むイラストから映像まで担当している。

また、シングルのカップリング曲「Emerald」はポップス、ロック、ヒップホップなどを独自のスタイルに昇華し、自身で作詞、作曲、編曲を手がけるシンガー/トラックメイカー/歌い手/ボカロPとして活動しているアーティストの水槽がプロデュース。遊遊の繊細なボーカルに見事にマッチした、余韻の残る楽曲に仕上がっている。

さらに、2ndシングルのリリースを記念し、遊遊初のスタジオライブが決定。5月16日20時より遊遊公式YouTubeでプレミア公開され、「ハザードシンボル」「Emerald」の2曲を歌唱する。

なお、遊遊の公式TikTokを中心に『遊遊100本動画投稿企画』も引き続き公開中。遊遊のオリジナル曲から人気曲まで、幅広いジャンルの楽曲の歌唱に挑戦しオフショットなども投稿され、「ハザードシンボル」も公開されている。

(文=リアルサウンド編集部)

© 株式会社blueprint