朝起きられない「起立性調節障害」向き合い方セミナー

起立性調節障がいの正しい向き合い方

学研エル・スタッフィングは2024年5月25日と30日、オンラインセミナー「朝起きられない子ども~起立性調節障がいの正しい向き合い方」を開催する。定員は各回50名、事前申込制。申込フォームより先着で受け付ける。

オンラインセミナー「朝起きられない子ども~起立性調節障がいの正しい向き合い方」は、同社が展開する「学研WILL学園」で数多く相談が寄せられるという起立性調節障害への見識を深めてもらうために開催するもの。

学研WILL学園では、不登校・発達障害の傾向がある児童生徒を広く引き受けており、その中で、例年在校生徒の30%~40%ほどの子供たちが起立性調節障害を併発しているという。

保護者からは、子供の無気力や気だるそうなようすなどの相談が寄せられるが、子供たちは「親が自分の気持ちをわかってくれない」「朝は本当に頭が痛いのに、仮病だと思われている」という不満や不安を漏らすという。

セミナーでは、学研WILL学園および訪問支援室(全国)の統括責任者の佐藤佑一郎氏が登壇。家庭内での理解が進んでいないと、家庭内で衝突が増えて完治までの期間が長引くこともあるため、事例を紹介しながら、起立性調節障害の仕組みや向き合い方について解説する。

起立性調節障害の診断を受けた子供がいる人、不登校・発達障害の傾向のある子供がいる人、日中の子供が無気力に見える人などへ参加を呼びかけている。セミナーは5月25日午後1時~2時と午後6時~7時、5月30日午後6時~7時の全3回。内容はすべて同じ。参加費は無料。定員は各回50名、事前申込制。申込フォームより先着で受け付ける。

◆朝起きられない子ども~起立性調節障がいの正しい向き合い方
日時:2024年5月25日(土)13:00~14:00、18:00~19:00、5月30日(木)18:00~19:00
※内容は3回ともすべて同じ
場所:オンライン(Zoom)
参加費:無料
定員:各回50名 ※定員になり次第締め切る
申込方法:申込フォームより申し込む

中川和佳

© 株式会社イード