松本潤、STARTO社から独立 嵐としてのエージェント契約は継続

アイドルグループ・松本潤さんが、5月30日(木)をもって所属事務所であるSTARTO ENTERTAINMENTから独立すると発表した。

松本潤さんが独立するのは、個人の活動において。事務所公式サイトに掲載された発表(外部リンク)には、嵐とSTARTO ENTERTAINMENTのエージェント契約は継続される旨が明記されている。

また、公式サイトには松本潤さんからのコメントも掲載。新たな環境への挑戦について「正直なところ不安も大きいのですが、私自身の未来を形作るためには必要な一歩だと感じています」と綴られている。

5人で新会社を設立した嵐

嵐は、デビュー25周年という節目である2024年の4月10日にメンバー5人での新会社の設立を発表。

松本潤さん、相葉雅紀さん、大野智さん、櫻井翔さん、二宮和也さんらメンバー全員が40代を迎えたという状況を踏まえ、5人で何度も何度も話し合い、会社を設立したと説明されている。

現在、メンバーのうち大野智さんは芸能活動を休止中。二宮和也さんも2023年10月24日に事務所からの独立を発表している。

事務所代表も声明「嵐としての活動は引き続きサポート」

独立発表に伴い、STARTO ENTERTAINMENTの公式サイトには、松本潤さんと事務所の代表をつとめる福田淳さんからのコメントが掲載されている。

松本潤よりみなさまへ

私がまだ新しい世界に足を踏み入れたばかりの頃、ファンのみなさんが私に温かい手を差し伸べてくださいました。それからの長い年月、多くの支えと励ましをいただきながら成長させてくださったこと、心から感謝しております。この度、2024 年 5 月 30 日をもちまして、個人としては独立することを決意いたしました。

思い返せば、10 代の頃から共に過ごしたスタッフのみなさんとの日々は、私にとって大切な宝物です。その環境を離れ独立するというのは、正直なところ不安も大きいのですが、私自身の未来を形作るためには必要な一歩だと感じています。特に思い出深いのは、最初の大舞台での経験です。緊張と興奮が入り混じる中で、スタッフのみなさんが見せてくれた無限のサポートと信頼は今も私の力となっています。

独立という新しい挑戦は、決して平たんな道ではありませんが、そこには新たな創造と夢の実現を目指すチャンスが広がっています。今まで培ってきた経験とご縁を活かし、新たな出会いや体験を通じて、さまざまな表現を探求していきたいと思います。これまで出会った人々の温かさや情熱は今も私の創作活動の源となっています。これからも日々、その時その瞬間をインスピレーションの源泉とし、これから作品に反映させていきたいと思います。

6 月からは新たな舞台の稽古が始まります。新体制での新しいチャレンジを通じて、この舞台での役柄に向き合い、新しい自分を見つけるために、これまで以上の努力を惜しまず取り組んでいきたいと思います。

嵐としてのエージェント契約は STARTO ENTERTAINMENT 社と継続しております。そちらの活動にも変わらぬご支援をお願いしたいと思います。

みなさまにとっても突然の発表となり、驚かれたことと思いますが、これを前向きな挑戦と捉え、今後とも変わらぬご支援、ご愛顧を賜りますようお願い申し上げます。

松本 潤

松本さんは、私が STARTO ENTERTAINMENT の経営をすることになった時に、すぐに連絡をくれました。そして色々と助けて下さいました。

「WE ARE!」の演出も引き受けてくれ、後輩の取りまとめをしてくれたこと、本当にありがたく思っています。

私は、人生のあらゆる選択は、個人の大切な思いがつまっているものだと思います。松本さんの選択を心から尊重します。そして今後の益々のご活躍を願っております。

もちろん今後も松本さんが、STARTO 社の社友であることに変わりありませんし、嵐としての活動は引き続きサポートさせて頂きたいと思っております。

ファンの皆様方におきましても引き続き応援頂ければ幸いです。

株式会社 STARTO ENTERTAINMENT
代表取締役 CEO
福田 淳

© 株式会社カイユウ