House of Marley、ボブ・マーリーに敬意を表しサステナブル素材を用いた完全ワイヤレス「Little Bird」

完実電気は、同社が取り扱うHouse of Marleyブランドより、竹や天然木繊維などサステナブルな素材をブレンドして用いた完全ワイヤレスイヤホン「Little Bird」を5月31日から発売する。価格はオープンだが、市場では税込5,980円前後での実売が予想される。なお、予約は本日5月17日から開始。

「Little Bird」カラーはシグネチャーブラック(写真左)とクリーム(写真右)の2色

Little Birdは、5月17日より公開される音楽伝記映画『ボブ・マーリー:ONE LOVE』の劇中でも歌われる『Three Little Birds』から命名された完全ワイヤレスイヤホン。ボブ・マーリーの音楽と地球への取り組みに敬意を表し、製品の主な素材は竹、REGRIND天然木繊維、マイカ複合材などサステナブルな素材をブレンドして作成されている。

既存製品と比べもっとも多くのリサイクルプラスチックを使用

再生時間は約6時間、ケース充電を含めると約24時間の継続使用が可能で、15分の充電で約2時間の再生ができるクイックチャージにも対応。本体のタッチコントロールで再生/停止や音量調整といった基本操作がおこなえるほか、内蔵マイクによる通話性能も備える。

低遅延の「映像・ゲーミングモード」も搭載

ドライバーは10mm口径を搭載。再生周波数帯域は20Hz-20kHzで、インピーダンスは16Ω±15%。Bluetoothはバージョン5.3に準拠、コーデックはSBCに対応する。

質量は両耳で約7g。本体にはグリーン、イエロー、レッドのポップなカラーリングが施されたS/M/Lサイズのイヤーチップのほか、充電用のUSB Type-Cケーブルが付属する。

また、本製品の発売と映画『ボブ・マーリー:ONE LOVE』の公開を記念し、House of Marley日本オフィシャルサイトでは写真家・石田昌隆氏による「ONE LOVE ボブマーリーの真実」の連載がスタートする。

【映画概要】

ジャマイカで生まれ、僅か36歳で夭折した[世界で唯一無二]オンリーワンのアーティスト、ボブ・マーリーの波乱万丈な人生を映画化した音楽伝記ドラマ。全世界アルバム売上7500万枚以上を記録し、没後42年を経ても彼の歌声は世界中の人々に希望を与え続ける。全米及び14の国と地域で初登場No.1を記録。英仏では『ボヘミアン・ラプソディ』超えのスタート。母国ジャマイカでは史上最高の初日興収を記録し、歴史的な大ヒットに。

『ボブ・マーリー:ONE LOVE』(c) 2024 PARAMOUNT PICTURES

© 株式会社 音元出版